みんなで子育てPROJECTのロゴ

企業の取り組み

あけみちゃん基金
家族撮影会 AKEMI CHAN FUND

国内外の心臓病のこどもたちと
そのご家族を支援する団体「あけみちゃん基金」と協力して、
心疾患などで入院を余儀なくされているお子さまやご家族の
家族写真撮影会を定期的に実施しています

入院中のお子さまと
ご家族のための出張撮影会

長期入院を余儀なくされているお子さまと、
そのご家族を対象に家族写真撮影会を実施しています

病院内にスタジオアリスの撮影スタジオを再現し、
ドレスやタキシード、着物などお好みの衣装選びからはじまり、
ヘアセットやお着替えをしていただいた後、
とっておきの家族写真を撮影し無償でご提供しています

私たちが撮影する写真は、その時だけのとっておきの一枚です
ご家族のたくさんの気持ちまで写しながら、
その想いに寄り添い、私たちは撮影しています

写真を通してご家族の絆を強めるお手伝いをし、
地域の中でなくてはならない存在であり続けたい
私たちスタジオアリスはこれからも
「暮らしの豊かさに貢献したい」という経営理念を胸に、
写真を通じてご家族の思い出を鮮やかに未来へ残していただけるよう、
お客さまの声に応え続けながら進化を続けていきます

家族撮影会の様子
体験いただいたご家族の感想
  • うまれつき心臓が弱く、手術を何回も繰り返しているため家族が全員そろう機会がなかなかない中、家族写真を撮影できて貴重ないい経験ができてよかったです。病院が楽しい素敵な場所になっていて、こどもも笑顔で家族にとっても、いいプレゼントになりました。ぜひ、今後も続けてほしいです。
  • 入院生活の中で、病院内でこのような経験ができてよかったです。好きな色や好みも出てくるので、衣装もこどもが自分で選べて気に入ったものが選べたので喜んでいました。以前撮影したときは、体調が悪くて機嫌が悪く泣いてばかりでしたが、今回は病院内ということもあり、周りのサポート体制も整っていたので、ご機嫌で撮影ができて本当によかったです。
あけみちゃん基金とは?
あけみちゃん基金のロゴ

あけみちゃん基金は1966年の設立から半世紀以上にわたり
国内外の先天性の心臓病に苦しむ子どもたちとその家族に支援を続け、
これまでに500人を超える幼い命を救ってきました

2022年度は小児用補助人工心臓を全国の4病院、
2023年度は2病院に寄贈しました

これからも子どもたちの輝かしい未来のために活動を続けていきます

これらの取り組みは
以下のSDGsの取り組みに
該当します
  • 3.
    すべての人に
    健康と福祉を
  • 10.
    人や国の不平等
    をなくそう
マタニティーセミナー開催スケジュール ベビーセミナー開催スケジュール