ふりホ Times

成人式の準備は1~2年前がおすすめ!トレンドの振袖を着よう

  • #成人式
  • #振袖
  • #準備

今後、成人式を控えているという方は、いつから成人式の準備を始めたらいいか悩んでしまうこともあるでしょう。成人式に着用する衣装は、やはり振袖が人気ですが、振袖選びはいつごろから始めるのが最適なのか迷ってしまう方も多いようです。

レンタルや購入などによって最適な時期は異なりますが、振袖をレンタルする場合は、前年の成人式が終わる1年前~早くても2年前に決めるのがおすすめです。なお、仕立ての有無によっても準備を始めたい時期は異なります。

そこでこの記事では、成人式の振袖をレンタルする時期は1~2年前が最適という理由について解説します。また、成人式の準備は振袖だけではありません。美容室や記念写真撮影の準備の仕方もまとめてありますので、成人式で振袖を着用しようと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

成人式の振袖の準備は1~2年前がおすすめの理由は?

成人式で振袖を着用する方は、1~2年前から準備を始めるとよいでしょう。「1年も前から始めるのは早すぎる」と感じる方もいれば、「2年以上前でなければ遅いのでは」と感じる方もいらっしゃるでしょう。まずは、なぜ1~2年前からの準備が最適なのかという点について確認していきます。

選べる振袖の種類が豊富

成人式のシーズンになると、ニュースやテレビで成人式の情報が流れることが多いでしょう。成人式への注目度が高まるこの時期に合わせて、振袖の展示会を開催する店舗も多い傾向です。

店舗にもよりますが、振袖の新作が揃い始めるのは成人式の1年半前くらいからです。成人式の1~2年前であれば、購入もレンタルもトレンドを参考にした振袖選びができるでしょう。

また、豊富なラインアップからお気に入りの1着を見つけられるのも、この時期ならではの魅力です。余裕を持ちつつ、トレンドを意識した振袖選びをするなら1~2年前がおすすめです。

季節感に沿った選び方が可能

成人式の1年前、2年前であれば、成人式当日の季節感を考慮して振袖選びができます。夏に振袖を選んだ場合、夏らしい涼しげなデザインに魅力を感じることもあるでしょう。

一般的に成人式が開催される時期は冬です。冬に着用する振袖を夏に選んでしまうと、「思っていた雰囲気と違う……」と感じることもあるようです。後悔しない振袖選びは、成人式と同じ季節に選ぶという点もポイントです。

また、季節によって、肌の色や状態は変わるものです。成人式のちょうど1年前、2年前であれば、この時期の日焼け具合や肌質を把握した上で、1年後、2年後のご自身にぴったりの振袖を探せるでしょう。

トレンドの振袖が揃う

成人式の2年以上前から振袖選びを始める方もいらっしゃるでしょう。余裕を持って振袖選びをすることは大切ですが、振袖のトレンドは年々変わるものです。2年以上も前に振袖を決めてしまうと、トレンドを押さえた振袖選びができないこともあるでしょう。トレンドを意識した上でご自身に合う振袖を準備したい方は、1~2年前がベストです。

また、成人式まで時間がありすぎると、成人式までに好みが変わってしまうこともあります。おしゃれにも敏感なこの年齢だからこそ、その時期の好みに沿った振袖選びをしたいものです。

成人式の振袖の準備は1~2年前がおすすめ!その他の時期は?

成人式の振袖を準備するとき、「早ければ早いほうがよい」と考える方も多いでしょう。しかし、早すぎる準備にはデメリットもあります。一方で、振袖の準備が遅くなると、好みの振袖を選べないことも考えられます。

ここからは、振袖の準備を2年以上前からする、半年前からする、それぞれのメリットとデメリットを見ていきましょう。

成人式の2年以上前から準備するメリット・デメリット

<メリット>
成人式までの余裕があればあるほど、振袖をじっくりとリサーチできるメリットがあります。振袖が返却される時期であれば、豊富な種類が店舗に並ぶでしょう。さまざまな振袖を目にしたり、実際に試着したりすると、ご自身に合うデザインを見付けやすくなります。

2年以上前からの準備であれば、ヘアセットや着付け、前撮り撮影も希望の日時に予約できるのがメリットです。

<デメリット>
さまざまな振袖の中から、気に入った振袖を即決するのは難しいでしょう。また、時間があるほど悩む時間も長くなってしまうものです。また、2年の間に好みが変わってしまう可能性もあります。

新成人の年齢は18歳に引き下げられましたが、成人式の式典に参加する年齢は20歳というケースがほとんどです。振袖を選ぶ時期が高校生で、着用するのが大学生や社会人になってからというケースは、環境の変化もあることから服装の好みもずいぶん変わってくるでしょう。

早すぎてしまうと少し心配という方は、振袖のリサーチはしつつも、少し様子を見て決めても問題ありません。

成人式の半年前から準備するメリット・デメリット

<メリット>
半年前から準備するとなると、選べる振袖が絞られてきます。レンタルの場合は、成人式にギリギリ間に合う最終時期です。種類が豊富すぎて振袖選びは難しいと悩む方にとっては、選択肢が限られるこの時期は着用したい1着を決めやすいというメリットがあります。ただし、選べる振袖が少ない点には注意が必要です。

<デメリット>
成人式に振袖を着用する場合、ヘアセットや着付けの準備も必要です。美容室への予約が遅くなると、成人式の式典前の時間は埋まってしまうデメリットがあります。この時期は、早朝か成人式のギリギリしか予約できないかもしれません。

また、成人式で前撮り撮影を希望している方は、フォトスタジオの予約も必要です。フォトスタジオも成人式の直前ともなると予約で混み合うことが多い傾向です。希望の日にちがあっても、すでに埋まっている可能性が高いでしょう。

成人式の準備|振袖を購入する場合のおすすめ時期

成人式の振袖をレンタルする場合は1~2年前がおすすめですが、振袖を購入するケースでは、仕立て時間も考慮しなければなりません。購入時期がギリギリになってしまうと、フルオーダーを断られたり、前撮り撮影ができなかったりするケースもあります。

ここからは、振袖を購入する場合の仕立てにかかる時間や、最適な時期について見ていきましょう。

振袖の仕立てにかかる時間

振袖を購入する場合、フルオーダーか既製品かどちらかを選びます。既製品は早く手元に届くメリットがありますが、低身長さんや高身長さんはぴったりのサイズがないかもしれません。ご自身に合う振袖を購入するなら、フルオーダーがおすすめです。

フルオーダーで振袖を購入する場合、仕立てには2カ月~4カ月程度かかります。また、フルオーダーを注文する時期によっても、仕立てにかかる時間には差があるでしょう。混雑すると仕立てに長い時間がかかってしまうため、早めに注文を締め切る店舗もあります。フルオーダーで準備する場合には、余裕を持って注文するのがおすすめです。

振袖が届くのは秋~年末

店舗によって購入した振袖が届く時期には違いがありますが、一般的には、秋~年末ごろに届くケースが多いでしょう。振袖を注文するのが遅くなった場合、届く時期も遅くなってしまいます。成人式のための振袖なので、どの店舗も成人式に間に合うよう準備はしているでしょうが、「いつ振袖が届くのだろう」と不安な時間を過ごすことは避けたいものです。

振袖は、余裕を持って届くように注文しておくと安心です。振袖が早めに届いていれば、成人式の前に試着してみたり、デザインに合う小物を決めたりできます。届いた振袖を見ながら、振袖に合うヘアセットやメイクも考えておけるでしょう。

前撮りをする場合は購入時期に注意

成人式の記念を前撮り撮影で残したい方も多いでしょう。前撮り撮影は、都合のよい日程を選んで記念写真撮影ができるメリットがあります。1年前に振袖を購入する場合、振袖が手元に届いてから前撮り撮影をする流れでOKです。

しかし、購入した振袖が手元に届く時期が遅くなると、前撮り撮影の時期も遅めなければなりません。年末に振袖が届くとなれば、前撮り撮影が難しいケースもあります。早い時期の前撮り撮影を望む方は、前撮り撮影を考慮したスケジュールを考えましょう。

成人式の準備|ママ振袖を着用する場合のおすすめ時期

成人式にママ振袖を着用したい方もいるでしょう。ママ振袖は、振袖をレンタルしたり、購入したりする手間や費用がかかりません。しかし、丸洗いや仕立て直しをしなくてはいけないケースも多々あるようです。ここからは、成人式にママ振袖を着用する場合の準備について見ていきましょう。

丸洗いや仕立て直しにかかる時間

店舗によって違いはありますが、ママ振袖を丸洗いする場合、2カ月ほどの時間がかかるようです。ママ振袖に汚れがあるときには、丸洗いとしみ抜きで3カ月ほどかかるでしょう。

また、ママ振袖の寸法が合わない場合、サイズ直しの時間も考慮しなければなりません。一般的に、部分的なサイズ直しだと2カ月ほど、仕立て直す場合には4カ月ほどの時間がかかります。

余裕を持ってママ振袖を準備するためにも、前年の夏ごろにはママ振袖の状態やサイズをチェックして、丸洗いや仕立て直しをお願いしておきましょう。

帯や小物の準備に注意

ママ振袖を着用する方は、着付け小物の有無も確認しておきましょう。ママ振袖の着付け小物が残っていれば、そのまま着用して問題ありません。

しかし、着付け小物が足りなくなっている可能性もあるため、必要なものが全て揃っているか確認しておきましょう。また、着付け小物が汚れていないかもチェックする必要があります。汚れがある場合には、早めにクリーニングに出しておくと安心です。

なお、ママ振袖に新しい帯や小物を合わせたい方はママ振袖の状態やサイズをチェックした上で小物を新調しましょう。

成人式の準備|美容室も1年前に予約すべき?

成人式の準備で忘れてはならないのが、成人式当日のヘアセットや着付けの準備です。ヘアセットや着付けも、早めの予約を心掛けましょう。振袖と同様に、1年前から準備してもOKです。ここからは、成人式当日のヘアセットや着付けを予約する時期について確認していきましょう。

1年前から予約受付を開始する美容室も

ヘアセットや着付けに対応している美容室では、1年前から予約を受け付けているケースが多いでしょう。呉服店との提携がある美容室の場合には、1年半前から予約できるケースもあるようです。

成人式は、それぞれの自治体で同じ日に開催されるものです。よって、成人式当日は、ヘアセットや着付けをしたい方々で美容室が混雑します。

もし美容室への予約が遅くなってしまった場合、ヘアセットや着付けをしてくれる店舗が見つからないかもしれません。1年前を目安に美容室を予約しておくと、安心して成人式を迎えられるでしょう。

遅いと予約が埋まってしまう可能性も

成人式当日のヘアセットや着付けの予約が遅くなると、希望の時間に対応してもらえないかもしれません。成人式は多くの場合、10時ごろに開催されます。

10時に開催する場合、ヘアセットと着付け時間、成人式会場までの移動を考慮して、朝の7時ごろに予約したいと考える方が多くなるでしょう。多くの方が7時を目安に予約した結果、「早朝しか空いていない」という事態が起こり得ます。成人式当日に余裕を持って過ごしたいのであれば、1年前には問い合わせておくと安心です。

成人式の準備|記念写真撮影も1年前でよい?

成人式の準備で忘れてはならないのが、記念写真撮影です。成人式は、一生に一度の一大イベントということで、本格的な撮影を希望する方も多くいらっしゃいます。

成人式の記念写真撮影をするタイミングは、前撮り撮影と当日撮影、後撮り撮影の3つがありますが、前撮り撮影を選ぶ方が多い傾向です。前撮り撮影の場合、余裕を持って撮影に挑めるだけでなく、キャンペーンなどで費用が安くなっているところも多いことが理由です。

前撮り撮影で希望の時期に記念写真撮影をしてもらうためには、フォトスタジオの混雑時期を避けて予約する必要があります。こちらも早めの予約を心掛け、時間のあるタイミングで撮影を楽しみましょう。

おすすめの時期は前年の3月~4月ごろ

成人式の前撮り撮影は、成人式の前であればいつ予約してもOKです。おすすめの時期は、成人式前年の3月~4月ごろです。暖かくなってくるこの時期は、ロケーション撮影にぴったりの時期です。桜や青空をバックに、春を感じられる1枚を残すのもステキでしょう。

暑すぎず寒すぎない気候なので、振袖で快適に過ごせるのもうれしいポイントです。夏の日焼けが心配な方も、春に記念写真撮影をしておくと着物にぴったりの肌感で挑めるでしょう。この時期はフォトスタジオも空いているため、希望の時間に予約できるメリットもあります。

ご家族での記念写真撮影におすすめは8月ごろ

成人式を迎える機会に、ご家族で記念写真撮影をしたいと考えている方もいるでしょう。夏休みに入る8月ごろは、ご家族が集まりやすい時期です。帰省したときにフォトスタジオに足を運ぶのもおすすめです。

特にお盆はご家族での時間を作りやすい時期のため、振袖姿でご家族との思い出を残すのもよいでしょう。しっかりと準備期間を取った上で、成人式の思い出を納得の行く形で残したい方にもぴったりです。

成人式の直前は混雑しやすい

成人式の直前である12月や1月初めは、冬休みと成人式シーズンが重なる時期です。そのため、フォトスタジオが混雑します。どうしてもこの時期に記念写真撮影をしたいという方は、早めに予約しておく必要があります。直前予約の場合、希望の時間は空いていないかもしれません。

予約できたとしても、慌ただしい前撮り撮影となってしまう可能性が高いでしょう。ゆとりを持って前撮り撮影に臨みたい方は、混雑するこの時期は避けるのがベターです。

当日撮影&後撮り撮影で記念写真を残す方法も◎

成人式当日に記念写真撮影をする方法もあります。当日撮影は、ヘアセットと着付けが1度で済むのがうれしいポイントです。しかし、成人式当日に撮影するとなると、かなりタイトな1日を過ごさなければなりません。撮影時間も限られてしまうため、時間に余裕を持った記念写真撮影は難しいでしょう。

一方の後撮り撮影は、成人式で見かけたステキなコーディネートやヘアスタイルを取り入れられるメリットがあります。しかし、振袖をレンタルしている場合、後撮り撮影の時期によっては延長料金が発生するケースもあります。

また、成人式当日に振袖を汚してしまった場合、後撮り撮影までにクリーニングしておく手間もかかります。こういった点を考慮すると、成人式の記念を残すなら、前撮り撮影がおすすめだといえるでしょう。

スタジオアリスの「ふりホ」で成人式の準備も楽チンに

スタジオアリスの「ふりホ」は、スムーズに準備を進めたい方にぴったりのプランです。振袖レンタルや前撮り撮影だけでなく、さまざまなサービスが付いているため、安心して準備を進められるのが「ふりホ」の魅力です。

成人式に振袖を着たいけど準備をする時間がないという方も、「ふりホ」なら楽に成人式を迎えられるでしょう。ここからは、スタジオアリスの「ふりホ」について紹介いたします。

『ふりホ』

振袖も前撮り撮影もヘアセットも全てセットに

スタジオアリスの「ふりホ」は、前撮り撮影と振袖レンタルがセットになったお得なプランです。「ふりホ」には、以下のサービスが含まれています。

・振袖レンタル
・前撮り撮影
・前撮り撮影の着付け
・前撮り撮影のヘアセット
・着付け小物10点
・データ付きアルバム

また、SNS用データも付いているため、振袖の記念をご家族やご友人とスムーズに共有できるでしょう。さらに後払いなので安心◎。(※)クリーニング不要で返却できるのもうれしいポイントです。

※お支払いは振袖お渡し時となります。

『ふりホ』

振袖レンタル後はさまざまなシーンで着用OK!

©Disney

「ふりホ」で成人式の記念写真撮影をしていただいた後は、成人式まで振袖をご自宅で保管していただけます。保管していただいた振袖は、返却日まで何度でも着用OKです。存分に振袖姿でプライベート撮影を楽しめるのが、「ふりホ」の魅力です。成人式の予行演習として、振袖に合うヘアセットを考えてみるのもよいでしょう。

なじみのある場所、ご家族での旅行、ご家族の結婚式での着用もおすすめです。また、振袖を着用して初詣に行くのもステキなアイデアです。着付けのサービスは前撮り撮影時のみとなりますが、ご両親やご自身で着付けができる場合は大活躍するでしょう。

一律価格なので安心◎SNS用データも活用しよう

「ふりホ」は一律価格99,800円(税込109,780円)という点もご好評いただいているポイントです。約1,500種類の高品質な振袖から、ご自身にぴったりの1着をお選びいただけます。「王道華やか」「レトロモダン」など、多彩なテイストから振袖選びができるのも、スタジオアリスの「ふりホ」ならでは。

お写真はSNSデータ付きなので、活用方法が豊富です。ご家族やご友人にお披露目するのも◎。プロの撮影による美しいお写真を、SNSにアップできるのもうれしいポイントでしょう。

成人式に関する情報は「ふりホ」公式インスタグラムで!

振袖の情報をお手軽にチェックしたいなら、スタジオアリスの「ふりホ」公式インスタグラムがおすすめです。「ふりホ」公式インスタグラムでは、成人式に関する情報を掲載しています。「成人式のマナー」「振袖の柄の意味」など、お役立ち情報をチェックして、成人式を迎える準備をしておきましょう。

また、新作振袖やおすすめのヘアセットも掲載しています。成人式を魅力的なコーディネートで楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

『ふりホ | 成人式振袖レンタル 前撮り【公式】』

まとめ

成人式の振袖をレンタルする場合は、1~2年前の準備がおすすめです。1~2年前は新作振袖が登場する他、トレンドの振袖もチェックできる時期です。ご自身にぴったりの振袖を見つけて、成人式を華やかに着飾りたい方は、1~2年前を目安に振袖選びを始めましょう。

スタジオアリスの「ふりホ」では、前撮り撮影と振袖レンタルがセットになっているため、スムーズに準備を進められます。一生に一度の成人式の記念は、スタジオアリスでステキに残しましょう。

『ふりホご予約&相談会』
ふりホとは(商品・料金) ふりホとは(商品・料金) 振袖WEBカタログ・オンライン予約 振袖WEBカタログ・
オンライン予約
ご予約&ご相談会 ご予約&ご相談会 店舗検索 店舗検索
ふりホ公式Instagram
アカウント開設!このアイコンが目印です
スタジオアリス公式Instagram
HOME ふりホとは(商品・料金) 振袖WEBカタログ ご予約&ご相談会 店舗検索 PAGE
TOP

×

最新情報が満載!ふりホTOPICS 今すぐチェック!

成人式レンタル振袖 大展示会 特別開催