ふりホ Times

成人式の振袖はどんな色や柄を選ぶ?選ぶ方法やおすすめを紹介

  • #振袖
  • #色
  • #柄
  • #成人式

成人式は人生において大きなハレ舞台です。成人式で女性が着用する服装は、圧倒的に振袖が多い傾向ですが、振袖選びは意外にも大変なものです。

振袖には、伝統的な古典柄から現代風のモダン柄、トレンドを取り入れたデザインなどたくさんの種類があることから、どのようなものを選んだらいいか分からないという方が多いようです。洋服と違ってフォルムが同一ということもあり、振袖選びには洋服選びとは違う難しさがあります。

そこでこの記事では、振袖選びの要ともいえる、色・柄の選び方を解説します。振袖選びのポイントが分かれば、好きな振袖というだけでなく、自分に似合う振袖、おしゃれでセンスが感じられる振袖を選んで成人式に臨めるでしょう。成人式の振袖選びにお悩みの方は必見の内容です。ぜひご一読ください。

成人式の振袖の色柄はどう選ぶのが正解?

成人式の振袖は自分の好きなものを選ぶことが基本です。しかし、振袖もファッションのひとつということで、トレンドや人気には波があります。さらに、色合いやデザインによっては、似合う・似合わないもあるでしょう。

振袖をおしゃれに着こなすには、押さえておきたいポイントがいくつかあります。まずは、基本となる5つのポイントを確認しておきましょう。

体形に合わせて選ぶ

着物のフォルムはすべて同じです。しかし、着用する方の体格や体形は異なります。洋服のようにフォルムそのものを変えることはできないため、色や柄で足し引きをし、全体のバランスを取る必要があります。

着物の色や柄はファッション全体を左右する存在感のある部分ですので、体形もしっかりとカバーしてくれる点がうれしいポイントです。以下の表をヒントに、自分の体形にあった、より魅力的な振袖姿を演出しましょう。

体形の特徴

振袖におすすめの色・柄

身長が低めの方

淡い色味で、小さな柄が全体に描かれている振袖

身長が高めの方

はっきりとした色使いで、大き目の柄が配されている振袖

ぽっちゃりめの方

寒色系の色で、縦方向や斜めに柄がデザインされている振袖

スレンダーな方

暖色系の色で、広がりのあるデザインの振袖

雰囲気に合うデザインで選ぶ

振袖はどれも同じような雰囲気になると思われがちですが、古典的なものからクールで現代的な印象まで、デザインによってさまざまに異なる雰囲気を演出します。

好みはもちろん、ご自身の顔立ちやキャラクターなども考え併せた上で、どのような雰囲気の振袖にするかをイメージしてみましょう。雰囲気を見分けるポイントは以下の通りです。

振袖の雰囲気

色・柄の特徴

キュートなかわいい系

・ピンクや淡い黄色などパステルカラー
・小さめの柄が全体に配されている

クールなモード系

・ベースは黒や白、ワントーンのものもある
・大きめの柄が大胆に配されている

しっとり大人系

・くすみカラーや紫、深緑などの落ち着いた色
・牡丹(ぼたん)や松竹梅などの伝統的な柄
・金や銀でアクセント

華やかなクラシカル系

・鮮やかな赤が王道
・柄は鶴や牡丹、桜などの伝統的なモチーフ
・金でアクセント

パーソナルカラーで選ぶ

最近ではパーソナルカラーで選ぶ方も増えています。ご自身のパーソナルカラーが分かっていれば、顔色を引き立ててきれいに見せてくれる色味の振袖を選べます。

パーソナルカラーとは、自分の肌や瞳の色から判断する、自分に似合う色のことです。肌や目の色から、4つのパターンに分けて考えるのが一般的です。

パターン

肌・瞳・髪の色

肌色の明度や彩度

イエローベース(イエベ)
ライト(春)

・黄みがかった肌
・瞳や髪はブラウン

・白く透明感のある肌

ブルーベース(ブルベ)
ライト(夏)

・青みのある肌
・瞳や髪は赤みのある黒

・マットな白かやや青白い

イエローベース(イエベ)
ナチュラル(秋)

・黄みがかった肌
・瞳や髪はダークブラウン

・健康的な小麦色

ブルーベース(ブルベ)
ナチュラル(冬)

・青みのある肌
・瞳や髪は黒

・白さの際立つ明るい色

それぞれのパーソナルカラーに合った振袖を選ぶと、自分の雰囲気に調和するセンスのある着こなしに近付けるでしょう。

パターン

パーソナルカラーの振袖例

イエローベース(イエベ)
ライト(春)

・明るいイエローやコーラルピンクなど、温かみのある色

ブルーベース(ブルベ)
ライト(夏)

・ミントグリーン、ラベンダーなどの爽やかな夏色

イエローベース(イエベ)
ナチュラル(秋)

・オリーブやからし色、ブラウン系オレンジなど、落ち着いた色やくすみカラー

ブルーベース(ブルベ)
ナチュラル(冬)

・黒や白、濃い紫など、はっきりとした色

『成人式の振袖の選び方に迷ったら?パーソナルカラーとイメージを活用しよう』

トレンド柄を選ぶ

振袖の柄には、時代が変わっても色あせない伝統的なものと、時代を感じさせるトレンド柄とがあります。どちらを選んでもOKですが、トレンドを押さえておくとより洗練された雰囲気を演出できるため、おしゃれ度はアップするでしょう。

「好きな色」ではなく「似合う色」、パーソナルカラーを選ぶというのも、トレンドから発生した振袖選びの方法です。

ただし、振袖のトレンドは洋服のように早いスパンで変わるものではありません。ここ数年の振袖カタログを眺めたり、新作振袖をチェックしたりすると傾向も理解できるはずです。成人式の振袖を選ぶ前からこまめにチェックして、トレンドへの感度を高めておくのもおすすめですよ。

『振袖は柄少なめがトレンド?!おしゃれに仕上げる振袖の着こなしをチェック!』

人気の色柄で選ぶ

振袖には「定番」「王道」といわれる色・柄があります。時代やトレンドが変わっても根強い人気を誇る、魅力的な色・柄のことです。もちろん、時代やトレンドのエッセンスを加え、よりおしゃれに演出しているものも少なくありません。

代表的な王道デザインが、梅や牡丹、桜や扇、松竹梅といった「古典柄」です。日本らしいしなやかな空気感と華やかさが、成人式のおめでたい雰囲気にマッチします。

伝統的な手法を使いつつも新たなモチーフに挑戦する「モダン系」も定番です。バラや蝶(ちょう)、ハートや水玉、ストライプ、幾何学模様といった現代的なモチーフが、見事に和の雰囲気に仕上げられています。

成人式の振袖におすすめの色7選

振袖全体のイメージを決定づける重要な要素はベースカラーです。着たい振袖の雰囲気が固まってきたら、具体的にどの色にするかを考えましょう。ここでは成人式の振袖におすすめのベースカラー7色とそれぞれのイメージを、具体例を使って解説します。

『成人式の振袖の色は大事!顔色別の選び方や色ごとの印象などをご紹介!』

赤系振袖

赤という色には古くから魔よけや厄よけの意味があるため、おめでたい席には特にふさわしい色とされてきました。鮮やかな赤はエネルギーあふれる印象を演出できます。ピンクはかわいらしくフレッシュなイメージの方に似合うでしょう。

ご紹介するのは、スタジオアリスの「ふりホ」でレンタルできる赤系振袖のひとつです。朱色がかった鮮やかな赤に古典柄を配したデザインは、まさに王道デザインといえるでしょう。華やかさと美しさを演出します。

青系振袖

青系振袖は、爽やかで若々しい印象を与えます。新しい旅立ちを意味する成人式にぴったりの色といえるでしょう。

とはいえ、青系はともすると顔色が悪く見えてしまう色です。紺や水色などさまざまな種類があるため、パーソナルカラーも参考に、似合う色を見つけましょう。

ご紹介する「ふりホ」の青系振袖は、淡い水色にピンクやポップな柄という組み合わせでかわいくまとめています。「ブルベの夏」の方にぴったりのデザインです。

『青色や水色の振袖で成人式!濃淡でいろいろな表情を魅せる人気カラー♪』

黄色系振袖

黄色系には、黄色やオレンジ、クリーム色などさまざまな色が含まれます。ポップで明るく元気な印象を与えてくれる色で、レトロモダンでもよく使われます。

ご紹介する「ふりホ」の黄色系振袖は、やや渋めのたんぽぽ色です。桜や梅、笹(ささ)といった古典的なモチーフがモダンにアレンジされています。若々しいエネルギーと女性らしいかわいらしさが共存したレトロモダンなデザインが特徴です。

白系振袖

白はパッと目を引く上品なカラーです。派手な色の帯や小物にも合うため、コーディネートも楽しめるカラーといえるでしょう。白をベースカラーとする振袖は最近のトレンドで、クールで現代的なデザインのものが主流です。

ご紹介する「ふりホ」の白系振袖は、裾や肩などポイントを絞った柄使いで、ベースカラーの美しさをしっかりと引き立てています。金彩加工でゴージャス感もプラスし、上品な中にも華やかさのあるデザインに仕上げています。

『白の振袖を成人式で着こなそう!シンプルからレトロまで白色デザインを一挙紹介!』

紫系振袖

紫は大人っぽくおしゃれな雰囲気を演出できる色で、昔は高貴な色とされていました。とはいえ、柄使いで雰囲気は大きく変わるため、さまざまなイメージを演出できます。

ご紹介する「ふりホ」の紫系振袖も、ポップな柄でキュートな雰囲気を作り出した1枚です。上半身は藤色で顔色を明るく見せ、裾は濃い色でメリハリを付けています。ところどころにデイジーのシルエットが隠れている、遊び心のあるディズニーデザインです。

『紫色の振袖は成人式にピッタリ!気品高く華やかな大人の個性を出そう』

緑系振袖

緑は健康的で穏やかなイメージのあるカラーです。爽やかで落ち着いた雰囲気を演出できます。明るい色味であればやわらかな印象に、渋めにすると大人モードと、色合いで雰囲気が大きく変わるのも魅力のひとつです。

ご紹介する「ふりホ」の緑系振袖は深緑という落ち着いた緑で、しっとりとした上品さを感じさせます。柄の割合を多くしているため、暗い印象もありません。華やかでありながら、きちんと感も演出できる1着です。

黒系振袖

黒はフォーマルでも着用される高貴なカラーで、大人っぽくクールな印象を与える色でもあります。古典的なデザインでは華やかな伝統柄を全体的に配していましたが、最近のトレンドはポイントを絞った柄でメリハリを出すスタイリッシュなデザインです。

ご紹介する「ふりホ」の黒系振袖は、色数を抑え、モノトーンを基調にメリハリを付けたデザインが特徴です。金彩加工や銀彩加工でアクセントにも強弱をつけており、周りと差のつくデザインといえます。

『振袖は「黒」で決まり!成人式で個性が際立つ黒色振袖のバリエーションをチェック』

成人式の振袖に使用される柄の種類と意味

振袖の色が決まったら、次は柄です。柄には花柄、松竹梅、生き物などさまざまなモチーフが使われています。柄は振袖の雰囲気を左右する重要なポイントであると同時に、特別な意味を持つ場合もあるため、柄を選ぶ前に基本知識を確認しておきましょう。

『振袖の柄にはどんな種類がある?意味や成人式に人気の柄をチェック』

花柄

花柄は女性の着物によく使われるモチーフです。柄の種類や大きさ、使い方によって華やかさやかわいらしさなど、さまざまな雰囲気を醸し出します。振袖によく使われる花柄とその意味は以下のようなものです。

花柄の種類

意味やイメージ

・意味は「新しい門出」「縁起のよい物事の始まり」
・華やかな若々しさが感じられるモチーフ

・邪気を払う縁起の良い花
・日本らしい古風な雰囲気を感じさせるモチーフ

牡丹(ぼたん)

・意味は「豪華」「幸福」「高貴」
・華やかさのあるモチーフで大きく描かれることが多い

薔薇(バラ)

・赤は「愛」「情熱」
・ピンクは「上品さ」「しとやかさ」
・白は「清純」「尊敬」
・黄色は「可れん」「友情」
・青は「奇跡」「夢がかなう」

『日比谷花壇オリジナルの花柄振袖8種が「ふりホ」に限定登場!』

松竹梅柄

松竹梅は松と竹、梅をセットで描くモチーフです。伝統的な吉祥文様で、おめでたいシーンを演出する柄とされています。

冬でも青々としている松、天に向かってまっすぐに伸びる竹、まだ寒いうちからきれいな花を咲かせる梅は、生命力や力強さの象徴です。大人として新たなスタートを切る節目である成人式を彩る振袖に、ぴったりの柄といえるでしょう。

生き物柄

着物にはさまざまな生き物もモチーフとして登場します。生き物柄は鶴や亀、虎といった動物、蝶やトンボなどの虫、金魚や鯉(こい)といった魚など多種多様です。振袖では中でも縁起のよい生き物が使われます。よく登場するのは以下のような生き物柄です。

生き物柄の種類

意味やイメージ

鶴(つる)

・長寿や生命力を意味する
・晴れやかなシーンを演出する気品のあるモチーフ

鳳凰(ほうおう)

・平和や幸福のシンボル
・世の中を幸せに導く聖天子と共に現れるという神話上の鳥

・成長や吉兆を意味する
・華やかで美しく、アレンジも多彩

その他

その他にも、身の回りにある道具や乗り物、デザイン化されたモチーフなども使われます。

古典柄に多いのが手鞠(てまり)や扇(おうぎ)、御所車(ごしょぐるま)です。昔は身近に使われていたものばかりですが、今は普段なかなか目にすることはありません。それぞれに縁起のよい意味があります。

その他の柄の種類

意味やイメージ

手毬

・「何事も丸くおさまるように」「丸々と育つように」という願いが込められている
・かわいらしいモチーフで華やかさを演出できる

・末広がりの形が未来や繁栄を予感させる
・大人の女性らしい上品なモチーフ

御所車

・位の高い方の乗り物だったことから高貴なイメージ
・花で飾った御所車は「幸せがあふれる」という意味

『振袖や着物の「文様」や「柄」の意味や由来を知ろう!華やかなデザインに注目』

成人式の振袖をおしゃれに着こなすポイント

成人式の振袖が決まったら、後は着こなしていくだけです。振袖は「着物」部分だけでなく、帯や帯締め、帯留めなど付属する小物の種類が多く、全てをトータルコーディネートすることで仕上がります。

ヘアセットやメイクも洋服とは違うコツがあることもお忘れなく◎。ここで、上手に着こなすポイントを確認しておきましょう。

小物をアクセントに使用する

振袖コーデの難しさは、着物にも帯にも柄がある点です。柄に柄を合わせるという振袖ならではの合わせ方にはセンスと知識が求められます。着物の知識が豊富なプロの意見を聞きながら選んでいくと、大きな失敗はしないでしょう。

ポイントはアクセントの入れ方です。差し色やビビットなカラーを帯の柄の一部、帯締め、帯揚げなど小物で繰り返すと、統一感のあるコーディネートになります。帯の結び方や帯締めの留め方を工夫すると、華やかさのあるおしゃれな仕上がりが完成します。

ヘアセットにもこだわる

ヘアセットを振袖の雰囲気と合わせると、統一感のあるセンスのよいコーディネートになります。

例えば、古典柄であれば華やかなヘアセット、レトロモダンや大人っぽい色柄であれば低めのアップ、現代風のデザインであればかきあげ前髪などでスタイリッシュにきめる、といった具合です。

最近は編み込みやギブソンタックを使ったおとなしめのアップ、大振りの髪飾りを大胆に使った個性的なヘア、水引や金ぱくを使ったクールな演出、生花や洋風のコサージュ風花飾りのかわいらしいヘアなどに人気が集まっています。

着物に合わせたメイクが◎

着物の色・柄に合わせてメイクやネイルを変えると、ワンランク上のおしゃれなコーディネートになります。

基本は、マットな質感のベースメイク、はっきりとしたアイメイクとリップ、ナチュラルなチークです。これに個性をプラスできれば上級者といえます。

清そでおとなし目の振袖であれば、アイホールにラメ感強めのアイシャドウを入れ、アイラインを薄めのピンクで引き締めるなどのアレンジがおすすめです。チークやリップはあえてマットに抑えると振袖にマッチします。

濃い色柄の振袖であれば、濃い色のアイメイクにボルドーの口紅など、大人メイクで合わせると振袖に負けない華やかさが演出できるでしょう。また、クールな印象も引き立ちます。

『個性的な振袖で成人式の主役に!色柄や髪型で華やかに着こなそう!』

振袖の色柄が多彩!「ふりホ」でとびきりの振袖姿をかなえよう

とびきりおしゃれな振袖で成人式に臨みたいのであれば、スタジオアリスの「ふりホ」をぜひご利用ください。

成人式用振袖レンタルサービス「ふりホ」には、根強い人気の王道柄も、おしゃれなトレンド柄も、個性あふれるモード系も、とにかくあらゆる種類の振袖が揃っています。ここからは、多くの方に選ばれる「ふりホ」の魅力を紹介します。

『ふりホ』

振袖ラインアップ約1,500種類と豊富な品揃え

「ふりホ」の振袖は約1,500種類という、他に類を見ない豊富な品揃えが自慢です。京友禅競技大会で受賞した格式高い柄を始め、王道の華やかな振袖、かわいいキュートなデザイン、レトロモダン、クールなモード系と雰囲気の異なる振袖からお気に入りを見つけられます。

ディズニーとのコラボデザインなど、スタジオアリスならではの特別デザインもおすすめです。振袖に合わせた小物もセットになっているため、コーディネートに迷う必要はありません。

『成人式振袖ラインアップ』

料金プランが明確で分かりやすい

「ふりホ」は、成人式当日に着用できる振袖レンタルと前撮り撮影がセットになったお得なプランです。

料金は99,800円(税込109,780円)のワンプライスで、前撮り撮影、前撮り撮影時の着付けとヘアセット、データ付きアルバム、振袖レンタル(着付け小物10点付き)が全て付いています。どの振袖を選んでも、追加料金はかかりません。

前撮り撮影後には振袖一式をお持ち帰りいただき、成人式までは何度でも着用OK。成人式が済んだら、そのままご返却いただけます。クリーニングは不要という点もポイントです。

『ふりホとは(商品・料金)』

WEBカタログでのバーチャル試着も可能!

約1,500種類もある振袖を店舗で選ぶのはかなりの重労働です。しかし、「ふりホ」の振袖はWEBカタログや公式インスタグラムアカウントからチェックできるため、すき間時間を使って無理なく選べます。

気になる振袖があったら、専用アプリでバーチャルフィッティングも可能です。これぞという振袖が見つかったら、早めの予約がおすすめ。専用アプリからそのまま仮予約まで進めるので、時間がなくて振袖選びが難しいという方もぴったりです。

『衣装カタログ』

ふりホ公式インスタグラムで最新の着こなしをチェック

おしゃれな振袖を選ぶためには、トレンドや定番など振袖の動向チェックも欠かせません。そこでぜひご活用いただきたいのが、「ふりホ」公式インスタグラムアカウントです。

「ふりホ」公式インスタグラムアカウントをフォローすると、新作振袖や振袖関連の情報をいち早くチェックできます。こまめにチェックしていると、最近のトレンドや人気の色・柄が分かってくるでしょう。

さらに、成人式に関する最新情報や振袖レンタルのご予約&ご相談会のお知らせも確認できます。

早めに確実に、自分にぴったりの振袖を見つけるためにも、「ふりホ」公式インスタグラムアカウントを利用しましょう。

『「ふりホ」公式インスタグラムアカウント』

ふりホのQ&A|気になる疑問を解決!

ふりホの疑問1|品質は大丈夫?

振袖は正絹を中心とした高品質な振袖をご用意していますので、ご安心ください。グループ会社の「京都豊匠」で一括管理しているため、間接コストを省き、品質の高い振袖をリーズナブルな価格でご提供しています。

ふりホの疑問2|実際は高い振袖もあるのでは?本当に一律価格?

新作振袖、受賞振袖、Disneyデザイン振袖、ブランド振袖、どの振袖を選んでも追加料金は一切ありません。高品質・約1,500種類の振袖を、すべて安心の一律価格でご提供しています。

ふりホの疑問3|振袖だけの価格なの?

成人式当日の振袖レンタルと前撮り撮影がセットになったプランです。振袖には帯一式はもちろん、着付けに必要な小物10点も付いております。

前撮り時は着付け・ヘアセットも無料、さらに写真集タイプの豪華アルバム(10ページ12カット)もセットになっていますので、すべてまとめてお任せください。

ふりホの疑問4|たくさんの中からどうやって選べばいいの?

「ふりホ」ならWEBカタログで好きな色やイメージを絞り込んで選べるから簡単です。すきま時間を使って、気になる振袖をいつでも、どこでもチェックできます。

気になった振袖はバーチャルフィッティングアプリで試着体験できるので、遠く離れた家族や友達にもシェアして、ゆっくりじっくり選べます。

展示会での試着もできますので、最寄りの会場でぜひ手に取ってお確かめください。

ふりホの疑問5|いつ予約したらいい?早く予約しなくて大丈夫?

人生の大きな節目である成人式の振袖を何年も前に予約するのは早すぎませんか?好みも変わるし不安がいっぱい・・・
そんな声から生まれた「ふりホ」なら振袖選びは急がなくてもOK!
成人式の直前でもご予約いただけます。毎年トレンドに合わせた旬の品揃えをしているので、豊富なラインアップからお選びください。
※1~2年前のご予約からお受けしています。

まとめ

成人式の振袖選びは、色・柄選びが最大のポイントです。ご自身に似合う色であることはもちろん、トレンドや人気のデザインなどもチェックした上で、納得のいく1枚を選びましょう。

成人式の振袖をおしゃれにお得に選びたいのであれば、スタジオアリスの「ふりホ」をぜひご利用ください。

タイプの異なる豊富なデザインの中から、ご自身にぴったりの振袖をワンプライスで見つけられます。前撮り撮影では、若々しい旅立ちの思い出をきれいに残せます。振袖レンタルのご予約&ご相談会も開催しています。ぜひ、開催店舗へお電話の上、ご来店ください。

『ご予約&ご相談会』
ふりホとは(商品・料金) ふりホとは(商品・料金) 振袖WEBカタログ・オンライン予約 振袖WEBカタログ・
オンライン予約
ご予約&ご相談会 ご予約&ご相談会 店舗検索 店舗検索
ふりホ公式Instagram
アカウント開設!このアイコンが目印です
スタジオアリス公式Instagram
HOME ふりホとは(商品・料金) 振袖WEBカタログ ご予約&ご相談会 店舗検索 PAGE
TOP

×

最新情報が満載!ふりホTOPICS 今すぐチェック!

成人式レンタル振袖 大展示会 特別開催