入学式の写真が撮れなかった!?そんなときに安心のスタジオ撮影|マタニティ、赤ちゃん、こどもの記念写真撮影ならこども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ
- TOP
- 撮影メニュー
- 入園・入学/卒園・卒業
- 入園・入学/卒園・卒業コラム
- 入学式の写真が撮れなかった!?そんなときに安心のスタジオ撮影
入学式の写真が撮れなかった!?
そんなときに安心のスタジオ撮影
入学式の写真は、七五三や成人式の写真と同じく、お子さまの成長を感じさせる貴重な思い出の記録です。しかし、さまざまな理由から入学式の写真が撮れなかったという方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、入学式での写真を撮りそびれてしまった場合の解決策、「後撮り撮影」について紹介します。入学写真を終えた後に撮影することは珍しいことではありません。後撮り撮影ならではのメリットもありますので、撮りそびれた場合にはぜひご利用ください。
- 目次
- 「入学式の写真が撮れなかった」と後悔するのはどんなケース?
- 入学式の写真が撮れなかったときに後々困ることって?
- 入学式の写真が撮れなかったときは「後撮り撮影」がおすすめ
- 家族写真はどれくらいの頻度で撮影する?
- 入学写真の「前撮り・後撮り撮影」はスタジオアリスにおまかせ!
- まとめ
「入学式の写真が撮れなかった」と後悔するのはどんなケース?
入学式の写真が撮れなかった理由には、「目の前の式に感動し、うっかり撮りそびれてしまった」という以外にもさまざまなケースがあります。「感染予防のために撮影チャンスが大幅に減ってしまった」「マスク姿でしか撮れなかった」など、新型コロナウイルスによる影響も甚大です。まずは、「入学式の写真が撮れなかった」というケースをいくつか見ていきましょう。
慌ただしさで撮影アイテムを忘れてしまった
入学式当日のママパパはかなりの忙しさです。お子さまの持ち物や衣装の準備は前日にしていたとしても、お子さまを起こして食事をさせて支度してという段取りがスムーズにいかないことも多々あります。加えて、ママパパもおめかして一緒に出掛けなければなりません。お子さまが複数人いる家庭ではさらなる混乱も生じるでしょう。
そんな慌ただしさの中で、「うっかりカメラを持っていくのを忘れてしまった」というケースは意外に多いようです。カメラだけではなく、バッテリーや三脚などを忘れてしまったという声も多く聞かれます。
子どもが嫌がって撮らせてくれなかった
中には、写真撮影を嫌がってじっとしてくれないお子さまもいます。入学式はお子さまにとって大イベントです。緊張する入学式典、新しい先生や友達との出会いなど、初めてだらけの環境の中で大きなストレスを感じるお子さまも少なくありません。入学式が終わると疲れ切ってしまい、不機嫌になって写真を撮らせてくれないというケースもよくあることでしょう。
天気が悪くて暗い写真ばかり
天気ばかりはコントロールできません。入学写真で期待するのは、明るく希望に満ちた我が子の写真です。しかし、雨になってしまうと、イメージしていた爽やかな青空の下での笑顔や桜の花とのベストショットは断念せざるを得ません。室内写真も暗い仕上がりになってしまうこともあります。
子どもの写真はあるものの家族写真が撮れなかった
入学式当日は、主役である我が子の写真は撮れますが、カメラ係であるママパパの写真や家族揃っての写真は撮りにくいものです。
家族写真や親子写真は家族の成長を実感させてくれる貴重な記録ではあるものの、お子さまが大きくなるにつれて撮影チャンスは減っていきます。入学式は家族写真を撮る絶好のチャンスですが、うまく撮れなかったことを後悔しているご家庭も少なくありません。
「入学式の写真なんて必要ない」と思っていたら……
ママパパご自身が入学式の写真が残っていないということもあります。ママパパがお子さまの頃には、スマホで簡単に撮影できる現代とは状況も違っていたため、入学写真がないというご家庭も珍しくはありませんでした。
こういった経緯から「入学写真は必要ない」と思ってしまい、カメラを準備せずに入学式に臨んでしまうこともあります。他のご家庭が撮っているのを見て焦ってしまっても、スマホでの簡単な撮影のみになってしまう場合が多いでしょう。最近のスマホは性能も優れていることから、比較的きれいな写真は撮れますが、入学式の式場が思ったよりも暗かったなどで仕上がりに満足できないという方も多いでしょう。
入学式の写真が撮れなかったときに後々困ることって?
入学式は、お子さまの成長を実感できる大切な節目です。入学写真を見れば、初めてランドセルを手にしたときの喜びや緊張した式典での表情など、さまざまなシーンが思い出されることでしょう。入学写真がないと、思い出を視覚的に振り返えられません。
さらに、お子さまの結婚式で使うプロフィールムービーに七五三以降、年齢や成長を感じる節目の写真がなくて困るというケースもあります。プロフィールムービーとは、お子さまが育ってきた様子を披露する映像です。記念写真やスナップショットを織り交ぜながら作成されますが、入学式の写真はその中でも定番のシーンと言えるでしょう。
入学写真がないと、七五三から急にティーンへと飛んでしまったり普段着のスナップショットばかりだったりと、満足がいかない仕上がりになってしまうかもしれません。
入学式の写真が撮れなかったときは「後撮り撮影」がおすすめ
入学式当日にはさまざまな理由から「写真が撮れなかった」という方がいらっしゃいます。そんな場合の解決策が、「後撮り撮影」です。後撮り撮影にはご家庭で撮影するものと写真スタジオで撮影するものがあり、それぞれ目的が異なります。ご家庭と写真スタジオ、それぞれで行う後撮り撮影の魅力を確認しておきましょう。
入学式が終わっても撮れる入学写真とは
入学式典での写真は撮れなくても、入学の喜びを後撮りで記録に残すことはできます。天気のよい日を選び、お子さまをモデルさん気分にさせて撮影しましょう。ランドセルや入学式で着用した衣装を着用することで、入学写真らしい演出も可能です。例えば、以下のようなシーンを撮影できます。
- ・家の前で記念撮影
- ・満開の桜と一緒に
- ・通学する様子
その際、ランドセルや学校規定の帽子、新しい文房具など、お子さまの姿だけでなく「モノ」だけの写真も撮っておくことをおすすめします。思い出深い記録になるだけでなく、将来フォトブックやフォトアルバムを作る際に、バランスよくレイアウトできるでしょう。
写真スタジオでの「後撮り撮影」はメリットがいっぱい!
写真スタジオでの後撮り撮影では、ママやパパがカメラ係になる必要がありません。家族全員での貴重な記念写真が撮れます。一生残る記念写真ですから、納得のいく1枚を手に入れましょう。
子ども撮影に慣れている写真スタジオであれば、撮影が嫌いなお子さまやじっとしていられないお子さまの場合でも安心です。上手に気分を乗せて、スピーディーに撮影してもらえます。プロのカメラマンによるリードでモデルさんになったような気分を味わえるため、楽しいイベント感覚で撮影でき、思い出にも残るでしょう。
写真スタジオでの撮影はどんなときにする?
「写真スタジオで記念写真を撮る習慣のない家庭で育った」というママパパもいることでしょう。他のご家庭が実際にはどのくらい写真スタジオを利用しているのか気になるものです。ここでは、写真スタジオで記念写真を撮る頻度としてよく聞かれる意見をピックアップしました。ぜひ、写真スタジオを利用する際のヒントにしてください。
「記念行事のたびに撮っている」
写真スタジオで撮る記念写真は、スマホで撮るスナップショットとは仕上がりも意味合いも違います。どちらもよい思い出になりますが、写真スタジオで撮った記念写真は一生の宝ものになることも多いでしょう。
七五三や入学式など成長の節目を記念する行事では、特別感を感じさせるアイテムや衣装が必須です。衣装や小物、背景などの準備が豊富な写真スタジオであれば、見ただけでどのような記念か分かるような出来に仕上がります。
記念日ごとに家族写真を撮っておけば、写真を並べるだけでお子さまの成長と家族のつながりが分かるファミリーヒストリーになるでしょう。これらは、結婚式のプロフィールムービーでもよく使われます。このような理由から記念日行事のたびに写真スタジオを利用するご家庭も多いようです。
「子供が小さいうちは撮っていたけれど……」
お子さまが生まれると、初宮参りに七五三と成長の節目を祝う伝統行事が続きます。そのチャンスに写真スタジオで家族写真を撮るというご家庭は年々増えています。
しかし、七五三を過ぎると伝統的な行事が途切れてしまうため、家族写真を撮ることも忘れがちになってしまいます。お子さまの成長とともに、家族が勢ぞろいすることもだんだんと難しくなるため、家族写真撮影のチャンスはますます減ってしまうことでしょう。
後で振り返ると、普段着のスナップショットばかりになっており、きちんとした家族写真を撮影しておけばよかったと後悔する方も少なくありません。
「卒園式と入学式の写真を一緒に」
幼稚園から小学校へのタイミングは、お子さの成長の中でも特に変化が大きい時期です。「入学式は感慨深いものですが、感動するのは卒園式」というママパパも少なくありません。
多くの時間をともにしてきた幼稚園の先生との別れは、お子さまにとって初めての試練となります。泣いてしまうお子さまもいて、その姿を見て一緒に泣いてしまうママパパもいるというほど心に残る節目です。
この気持ちで記念写真を撮ってあげたいという思いから、卒園写真用のアイテムと入学写真用のアイテムを持参し、両方の記念写真を同時に撮影するご家庭もあります。入学前だと時間的にも精神的にもゆとりがあるため、お子さまにとっても負担が少ないようです。
入学写真の「前撮り・後撮り撮影」はスタジオアリスにおまかせ!
一生の宝ものになる入学式の記念写真には、スタジオアリスをぜひご利用ください。スタジオアリスの強みは、子ども撮影に特化したさまざまなサービスが自慢です。節目となる瞬間を逃さず、お子さまとご家族のより魅力的な姿を記念に残せるよう、数多くの取り組みをしています。そのいくつかをここで紹介します。
スタジオアリスは子ども撮影のプロ
スタジオアリスは子ども撮影のプロフェッショナルです。「ウチの子は、人見知りだから」「じっとしていられなくて撮影するのは不安」という方にも、安心してご利用いただけます。
子ども撮影に慣れたスタッフが、衣装選びの段階からお子さまをしっかりとサポートするため、ストレスのない写真撮影が可能です。楽しくおしゃべりしながら、あっという間にお着替えやヘアセットを行います。
スタッフが衣装やポーズを手早く直し、カメラマンがお子さまの笑顔を引き出しながらシャッターチャンスを逃さず撮影と、素早い連係プレイで仕上げる記念写真は最高の思い出になることでしょう。
衣装チェンジは無料!ディズニーキャラクター撮影も
入学式の記念写真として押さえておきたいのは、家族写真とお子さまのソロショットです。ランドセルを背負った定番スタイルだけでなく、お子さまが好きな衣装へのお着替えもできるため、普段は着ることのない衣装で特別感を感じる撮影になることでしょう。
ミッキーやくまのプーさんなど、ディズニーキャラクターと一緒に撮影できるディズニーキャラクター撮影も人気です。
衣装チェンジは無料なので、お財布にも優しいスタジオアリスのサービスをぜひご利用ください。
記録用もプレゼント用もお得なセットで安心
スタジオアリスでは、お得な商品プラン「入園入学セット」をご用意しています。ライト・シンプル・スタンダード・スペシャルの4種類から選べるプランで、ディスプレイ用や記録用だけでなく、プレゼントにもぴったりの商品やデータ購入もあります。
「祖父母や入学祝いをくださった方へのプレゼントに」「データ購入してSNSやフォトブックに活用」など、予算や目的に合わせたプランを選べるため、単品購入よりも非常にお得です。
まとめ
「入学式の写真が撮れなかった」というケースには、うっかりミスだけでなく、「子どもが撮らせてくれなかった」「天気が悪かった」などさまざまな理由があります。入学写真は結婚式のプロフィールムービーなどで使うこともあるため、ご家庭や写真スタジオで後撮り撮影をしておきましょう。
入学写真の記念撮影には、子ども撮影のプロフェッショナル、スタジオアリスをぜひご利用ください。お子さまを楽しませながら撮影を行うため、家族写真もソロショットも、最高の表情で残せます。
\WEB予約はコチラ/WEB撮影予約サービス
入園・入学/卒園・卒業コラム一覧
卒園式・卒業式の基礎知識
-
- 卒園式の写真はご家族と撮る?お友達と?撮影アイデアやコツを紹介
- 卒園式のおすすめ写真アイデアや撮影のコツと注意点を紹介します。
-
- 卒園式の写真はここで撮るべき!最高の思い出が残せるスポット8選
- 卒園式での記念写真の残し方やおすすめの写真スポット8つを紹介し、撮影のコツや写真の保管方法についても解説します。
-
- 失敗できない!卒業式の写真をキレイに撮るための撮影テクをご紹介
- 卒業式の写真をキレイに撮るために準備すべきことや、本番で注意する点などを紹介します。
-
- 卒園式には何を着る?ママパパの服装マナーや選び方のコツを紹介
- 卒園式でのママパパの服装マナー、スーツや小物選びのポイント、卒園式におすすめのヘアスタイルをご紹介します。
-
- 卒園式に着物で出席しよう!着物選びのポイントやマナー、髪形をチェック
- お子さまの卒園式でママが着物を着るケースについて解説します。
-
- 卒園式のフォトスポット10選!思い出に残る写真を撮ろう
- 卒園式でおすすめのフォトスポットや、卒園写真を美しく残すためのポイントを紹介します。
-
- 卒業式は袴姿で写真撮影しよう!撮り方や映えるポーズを紹介
- 卒業袴での写真撮影を成功させるための準備や笑顔の作り方、袴着用時の作法などを解説します。
-
- 袴姿の卒業写真の撮影はいつする?前撮り撮影ならこだわりの撮影が可能
- 袴姿での卒業写真をいつ撮影すればよいのか詳しく解説します。
-
- 卒業袴に必要なもの一覧|便利な小物や色の組み合わせ方も
- 学生生活の最後の思い出となる大切な卒業式を、満足いく姿で迎えるためにも、袴について事前に学んでおくと安心です。
-
- 卒園式の準備に必要なものは?当日の流れや服装マナーを紹介
- 卒園式に備えて準備するものや、服装マナーなどについて特集しました。
-
- 卒業袴はいつ決める?おすすめの時期や選び方のポイント
- 卒業袴の予約の時期について解説します。
-
- 小学校の卒業式に記念写真を撮ろう!撮影のコツや服装アイデアも◎
- 小学生の卒業記念写真を撮影する前のポイント、写真に残しておきたいシーンを紹介します。
-
- 卒園・入学写真はいつ撮る?ベストな時期とおすすめ撮影シーン
- お子さまの卒園・入学写真におすすめの時期を紹介します。
入園式・入学式の基礎知識
-
- ママパパのスマホでも失敗なし!入園式の写真の撮り方のコツって?
- 入園式の撮影で心がけたいポイントをご紹介します。
-
- 入学写真は桜と一緒に!思い出をきれいに残すポイントを伝授
- 入学式の写真をきれいに残すポイントを解説します。
-
- 入学式の写真が撮れなかった!?そんなときに安心のスタジオ撮影
- 入学式の写真を撮りそびれたときの解決策「後撮り撮影」についてご紹介します。
-
- 入学式にママは着物で出席してもよい?年齢別着物の選び方やマナーを紹介
- 入学式に着るママの服装、着物を着る場合の選び方と注意点を解説します。
-
- 入園祝いの相場はどれくらい?おすすめプレゼントやお返しについても
- 入園祝いの相場をはじめとした入園祝いの基礎知識をお届けします。
-
- 小学校入学式の流れやマナーを確認!持ち物や必須撮影スポットも
- 小学校の入学式の一般的な流れを紹介するとともに、マナーや服装、持ち物について解説します。
-
- 入学記念の写真撮影はいつ撮る?おすすめの時期と撮影のポイント
- 「いつまでに撮るのがよいのか」「衣装はどうしたらよいのか」など記念写真の完成度を上げるポイントを紹介します。
-
- 幼稚園や保育園の入園式はいつ?式の流れや服装・マナーをチェック
- 幼稚園や保育園の入園式について特集しました。
-
- 入学写真をおしゃれに撮影したい!おすすめ撮影シーンや服装をチェック
- 入学や入園の記念写真に特化した撮影のコツを特集しました。
-
- 保育園の入園式は何歳にあるもの?入園式の流れや服装についても
- 保育園の入園式は何歳にあるものなのかという点に焦点を当て、入園式の内容や当日の流れを紹介します。
-
- 入園式に袴はあり?0歳~1歳の赤ちゃんにおすすめの服装
- 保育園の入園式におすすめのお子さまの服装について解説します。
撮影メニュー
- エリア限定
- ニューボーンフォト出張撮影
- お宮参り出張撮影
- 七五三出張撮影