五月人形は必要?飾るメリットを知ってステキなお祝いにしよう|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ

端午の節句・こどもの日の基礎知識

五月人形は必要?飾るメリットを知ってステキなお祝いにしよう

五月人形は必要?飾るメリットを知ってステキなお祝いにしよう

5月5日、端午の節句といえば五月人形を飾るのが、日本では昔から定番です。しかし昨今は飾る場所や収納場所などの住宅事情もあり、購入することをためらってしまうご家庭も少なくないでしょう。

「男の子がいる場合、五月人形はやっぱり必要なのだろうか」と悩んでいるママパパは、五月人形を飾る理由やメリットを知った上で、改めて購入を検討してみてはいかがでしょうか。

最近ではコンパクトサイズの五月人形も販売されています。日本の伝統行事として親しまれている端午の節句の文化を継承するためにも、五月人形の意味をいま一度確かめてみるのもよいでしょう。

目次
五月人形は必要?五月人形の役割と飾る理由
五月人形は必要?飾るメリットを知ろう
五月人形が必要?選び方のポイント
五月人形は必要?ごきょうだいの五月人形について
コンパクトサイズもあり!五月人形の種類と飾り方
五月人形の飾るときのポイントと飾る時期
端午の節句のお祝いにスタジオアリスで記念写真を撮影しよう
まとめ

スタジオアリスの
桃の節句・端午の節句

五月人形は必要?五月人形の役割と飾る理由

五月人形は必要?五月人形の役割と飾る理由

端午の節句とは、男の子が強く元気に育つことを祈るための伝統行事ですが、五月人形を飾るのもそんなお祈りの一環です。五月人形は、お子さまに降りかかる厄や災いを代わりに引き受けてもらうために用意する、いわばお守りのような存在です。

端午の節句に五月人形が飾られるようになった発端は、江戸時代のころといわれています。兜(かぶと)や鎧(よろい)などを飾ることで男の子の誕生を祝うという、武家社会の文化がはじまりとされています。

時代が移り変わるにつれてだんだんと一般庶民にもこのようなお祝いの仕方が広まっていき、やがて今のような五月人形の文化として根付いて今に至ったというわけです。

五月人形は必要?飾るメリットを知ろう

五月人形は必要?飾るメリットを知ろう

ここでは、五月人形を飾るメリットをいくつか紹介します。五月人形が必要かどうかを判断するための検討材料として、ぜひチェックしてみてください。お値段やスペースといった懸念点以上に、得られるものは大きいかもしれません。

お子さまの成長をお祝いする記念になる

端午の節句はお子さまの成長をお祝いする大切な記念日です。お祝いをするとともに、五月人形を飾ってお子さまが今後とも健やかに成長するように願いを込めることは、お子さまの成長を願う気持ちを形で示すための古くから続く風習です。

お子さまが年齢を重ね、五月人形の意味を知ったとき、ママパパからの愛情を改めて実感するきっかけにもなるかもしれません。

伝統的なお祝いとして心に残る

五月人形を飾る風習のあるご家庭では、お子さまが日本の伝統に抵抗なく触れやすいのがメリットです。毎年決まった時期にだけ飾られる五月人形は、小さなお子さまにとっても興味を引く存在になります。

また、小さなお子さまにも五月人形を飾る意味を分かりやすく教えてあげることで、日本の伝統に触れるきっかけにもなるでしょう。

端午の節句らしい記念写真が撮影できる

五月人形は端午の節句ならではの飾りであるため、ご自宅に飾ることでお祝いの場の雰囲気もアップし、盛り上がります。お祝いの記念に写真を撮影するママパパも多いですが、五月人形と一緒に写せば、特別感のある記念写真に仕上がるでしょう。

また毎年、五月人形と一緒に記念写真を撮影すれば、お子さまと人形とのサイズ差で成長記録としても分かりやすく残せるのもメリットです。

スタジオアリスの
桃の節句・端午の節句

五月人形が必要?選び方のポイント

五月人形が必要?選び方のポイント

五月人形を購入する際は、ご家庭に合った物を選ぶようにしましょう。具体的には、予算と設置スペースが選び方のポイントです。

ここでは世間一般のご家庭における選び方を紹介しつつ、それぞれのご家庭にあった五月人形を選ぶコツも併せて解説します。

五月人形は誰が買うの?予算をチェック

五月人形は誰が買うべきなのかという点は気になるポイントです。昔は母方の祖父母が購入して贈る風習がありましたが、これは母方の祖父母が孫や娘のところへ気軽に顔を出せなかった時代ならではの風習です。

現代では特に決まりはありません。しかし、地域やご家庭ごとの風習もあるため、まずはご家族に相談してみるとトラブルも防げます。

ママパパが購入する場合には、予算を決めた上で好きなデザイン、好きなサイズのものを選ぶとよいでしょう。

飾るスペースはある?置き場所をチェック

五月人形は一定期間とはいえしばらく飾り続けることになるので、飾るスペースに合わせてちょうどよいサイズを選ぶことも大切です。近年はマンション住まいのご家族も多いことから、気軽に飾れるコンパクトサイズの五月人形を選ぶ方も多く見られます。

また飾るスペースだけでなく、収納スペースについても事前に考えておきましょう。収納や管理のしやすさから、ガラスケースやアクリルケースに入った五月人形を選ぶママパパも多いようです。

スタジオアリスの
桃の節句・端午の節句

五月人形は必要?ごきょうだいの五月人形について

五月人形は必要?ごきょうだいの五月人形について

五月人形はその役割から、本来はひとりに付きひとつ必要だとされています。ここではその理由を解説するとともに、ごきょうだいが多いケースの対処法についてもまとめました。

すでにごきょうだいがいるご家庭も、これから考えているご家庭も、あらかじめチェックしておきましょう。

次男・三男は名前札やコンパクトな飾りを選ぶことも

長男のときには豪華な五月人形を購入したというご家庭でも、次男や三男と続いた場合には、スペースの都合からやや小ぶりのお飾りを選ぶ傾向にあります。

近年はコンパクトサイズの五月人形もかなりバリエーションが増えているので、ごきょうだいごとに選ぶ楽しみもあります。

パパのお下がりを引き継ぐのは避けよう

五月人形はごきょうだいでの共有だけでなく、パパをはじめとしたお下がりを引き継ぐこともあまり好ましくないといわれています。五月人形は厄や災いの身代わり人形であるため、お下がりでは厄すらも引き継いでしまうと考えられているためです。

役目を終えた五月人形は、本来は神社やお寺で供養してもらいますが、パパの分としてお子さまの五月人形と一緒に飾り続けるのは問題ありません。

スタジオアリスの
桃の節句・端午の節句

コンパクトサイズもあり!五月人形の種類と飾り方

コンパクトサイズもあり!五月人形の種類と飾り方

五月人形といえば兜飾りや鎧飾りが有名ですが、実は端午の節句にお守りとして飾る物は全て五月人形と呼ばれます。

ここでは、さまざまな五月人形の特徴をまとめました。五月人形を選ぶときの参考にしてください。

兜飾り

その名前の通り、兜のみのお飾りですが、付属品として太刀や弓などが付くこともあります。ベーシックな五月人形なので伝統的で豪華なお飾りから、卓上サイズのかわいらしいものまで種類はさまざまです。

「着用兜飾り」といって、小さなお子さまが実際にかぶれるサイズのお飾りもあります。着用できるということで、強さに憧れを持つお子さまは特にうれしいものでしょう。

鎧飾り

鎧飾りは鎧だけでなく、兜や太刀、弓といったものがすべてセットになったお飾りです。五月人形の中でも特に豪華なお飾りであり、本格派におすすめです。

一般的には大きく豪勢なイメージがありますが、最近ではコンパクトなものやモダンデザインなど、現代のご家庭に合わせた鎧飾りも増えてきています。

武者人形飾り

武者人形飾りとは、歴史上の人物や物語の主人公をモチーフとしたお飾りです。牛若丸や弁慶、桃太郎や金太郎などがよく用いられます。歴史好きのママパパは、ぜひご自身の好きな人物をモチーフとした武者人形がないかをチェックしてみてください。

絵本などに登場する主人公の武者人形飾りは、お子さまにとってもなじめる存在なのではないでしょうか。

大将飾り

大将飾りとは現代では主に、兜や鎧を身に着けた子どもの人形を主体としたお飾りのことをいいます。子どもがモチーフということで五月人形らしさを保ちながらも、顔のデザインはかわいらしい点が特徴です。特に近年は、現代風の面立ちの人形が増えています。

伊達政宗や上杉謙信など有名武将の鎧をモチーフとした大将飾りもあるので、こちらも歴史好きのママパパは要チェックです。お子さまに有名武将の歴史をお話しするきっかけにもなるかもしれません。

脇飾り

脇飾りとは、基本的には五月人形の隣に飾ることでより華やかさを増すためのお飾りです。しかし、最近はそのミニマムさが受け、脇飾りのみを飾るご家庭も増えています。こいのぼりをモチーフとしたお飾りやショウブの花をモチーフとしたお飾りが定番です。

なお、五月人形は身代わり人形の意であるため、脇飾りのみの場合は厳密には五月人形とはいえません。こだわり派の方はご注意ください。

スタジオアリスの
桃の節句・端午の節句

五月人形の飾るときのポイントと飾る時期

五月人形の飾るときのポイントと飾る時期

五月人形は縁起ものではありますが、飾る位置や方角にはこれといった決まりはありません。しかし、飾るときに気にしておきたいポイントや注意点はいくつかあります。

ここで飾り方を押さえて、ご家族で五月人形を余すことなく堪能しましょう。また、五月人形を飾る時期やしまう時期についても確認しておくと安心です。

直射日光やエアコンを避けて飾ろう

五月人形は、直射日光やエアコンの風が当たるところを避けて飾りましょう。直射日光は日焼けによる色あせや変色、風は乾燥によるひびを招く恐れがあります。

また湿気によって傷みやカビを招いてしまうので、水回りの近くをはじめとした湿度の高い場所も避けましょう。風通しのよい日陰の部屋やスペースがおすすめです。

ご家族が集まる場所に飾ろう

五月人形は一般的に床の間に飾りますが、マンションの場合はご家族がよく集まる部屋を選ぶとよいでしょう。お子さまのことを一緒に見守ってもらいやすい位置が、お子さまのお守りである五月人形にとってはよいといわれているためです。

一般的なご家庭であればリビング、その他は寝室などが適していると考えられます。ただしお子さまが小さな場合には、危険がない位置であるかどうかもよく確認しましょう。

五月人形を飾り始める時期

一般的には、4月中旬ごろに飾り始めますが、飾る時期についても特にこれといった決まりはありません。時間的に余裕があるときに飾るとよいでしょう。

ただしお葬式を思わせる一夜飾りは、あまり望ましくないといわれています。遅くても、5月に入ったらなるべく早めに飾るようにしましょう。

五月人形の購入を考えているのであれば、遅くても3月中旬ごろから動き始めて、4月上旬までには購入するのがおすすめです。

五月人形を片付ける時期

五月人形は片付ける時期についても決まりはありません。こちらも迷信ですが、ひな人形のように「片付けが遅くなると婚期も遅れる」といった言い伝えもないため、しばらくお飾りを楽しむご家庭もあるようです。

ただし、季節行事のお飾りであることを大切にするため、あまり出しっぱなしにしてしまうことは避けるのが無難でしょう。

湿気がこもったままの五月人形を片付けては傷みやカビの原因になるため、カラッと晴れる日を待ちつつも、5月中には片付けることをおすすめします。

スタジオアリスの
桃の節句・端午の節句

端午の節句のお祝いにスタジオアリスで記念写真を撮影しよう

端午の節句のお祝いにスタジオアリスで記念写真を撮影しよう

五月人形を飾ったご自宅でママパパによるセルフ撮影はもちろん、フォトスタジオでの機縁撮影もおすすめです。スタジオアリスでは、端午の節句のための特別衣装や背景をご用意しております。このときにしか撮影できない1枚をぜひ手に入れてみませんか。

金太郎や桃太郎のコスチュームを身にまとっての撮影もおすすめです。またお子さまのお祝いということで、お子さまが着てみたい衣装を選ぶのもよいでしょう。ドレスやタキシードなどさまざまな衣装がスタジオアリスには揃っています。

(参考:『スタジオアリスの端午の節句』)

豪華なお飾りとスペシャルな背景をご用意!

豪華なお飾りとスペシャルな背景をご用意!

スタジオアリスで端午の節句の記念写真を撮影するのなら、「端午の節句こいのぼりパック」がおすすめです。

端午の節句こいのぼりパックでは豪華なお飾りを背景にして撮影できるだけでなく、以下の内容が全てセットになって、5,000円(税込5,500円)という特別価格なのが魅力です。

  • ・参加料
  • ・撮影料
  • ・衣装レンタル料
  • ・着付け料
  • ・ヘアセット料
  • ・六切サイズデザインフォト(フレーム付き)料

こちらのお得な料金で端午の節句撮影が可能なのは、2023年4月17日(月)~2023年5月21日(日)まで限定です。興味のあるママパパは、ぜひ早めにチェックしてください。

(参考:『桃の節句・端午の節句』)

端午の節句ならではのユニークな衣装も

端午の節句ならではのユニークな衣装も

スタジオアリスの衣装は、約500着ととても豊富です。大人っぽいスーツスタイルから着ぐるみまでさまざまありますが、桃太郎や金太郎といった端午の節句ならではのユニークな衣装もご用意しております。さまざまなデザインの和装も取り揃えているので、お子さまのかわいらしさや格好よさが引き立つ衣装選びを心ゆくまでご堪能ください。

(参考:『衣装を探す』)

初節句にはこれ!0歳~1歳だけのコレクション「55コレ」

初節句にはこれ!0歳~1歳だけのコレクション「55コレ」

初めて迎える端午の節句なら、「55コレ」もおすすめです。55コレは、当コレクション限定のフォトアイテムがセットになった撮影メニューです。端午の節句らしさ満点のかわいらしくポップなアルバムやフォトフレームなどがお得なプライスで手に入ります。

55コレには全部で3つのプランがあり、プランによって含まれる商品は異なる点が特徴です。「自宅に飾りたい」「おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントしたい」など、ご希望に合わせてぴったりのプランをお選びください。

(参考:『55コレ』)

スタジオアリスの
桃の節句・端午の節句

まとめ

まとめ

五月人形が必要かどうかは、ご家庭の考え方によって異なるでしょう。端午の節句はお子さまの成長を喜び祈ることを形にできる数少ない機会です。言葉だけでは伝えきれないお子さまへの愛情を伝えたいのなら、五月人形を活用してみてはいかがでしょうか。

また記念写真の撮影も愛情を伝える手段としては、おすすめです。セルフ撮影はもちろん、フォトスタジオでもたくさんの写真を残しておくことは、お子さまはもちろんご家族全員にとって、いつしか心の助けになるでしょう。

そのお手伝いをスタジオアリスができたなら、幸いです。お子さまの端午の節句を美しい写真として残すなら、衣装数が豊富なスタジオアリスをご利用ください。

\WEB撮影予約サービス/ スタジオアリスの
桃の節句・端午の節句

スタジオアリスの
桃の節句・端午の節句

桃の節句/端午の節句コラム一覧

桃の節句・ひな祭りの基礎知識

初節句の基礎知識

端午の節句・こどもの日の基礎知識



各種SNSでも、お得なキャンペーンや
実際の撮影風景など、
さまざまな情報をご紹介しています!

資料ダウンロードはこちらから

トップページ

はじめてのスタジオアリス

七五三情報誌 アニヴェルサ ANIVERSA 資料請求(無料)

スタジオアリス 撮影メニュー 資料請求(無料)

スタジオアリス753パーフェクトWEBサイト ANIVERSA 雑誌「mamagirl」コラボ!

閉じる