女の子のお宮参りはいつ?祝い着でとっておきの記念日を|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ

お宮参りのキホン

女の子のお宮参りはいつ?祝い着でとっておきの記念日を

女の子のお宮参りはいつ?祝い着でとっておきの記念日を

お宮参りは、生まれて間もない赤ちゃんが初めて体験する大切なセレモニーです。古くから日本で受け継がれてきた儀礼であり、伝統的な習わしでは女の子と男の子でお祝いする時期が異なります。他にもさまざまな風習があることから、何が正解なのか戸惑ってしまう方も多いのではないでしょうか。

お宮参りが性別によって時期が違うことなどの基礎知識を把握しておくことで、初めてのお宮参りでも安心してお祝いできるでしょう。そこでこの記事では女の子のお宮参りにスポットを当て、お祝いする時期や費用の相場・マナー、衣装の選び方などをご紹介します。

目次
女の子のお宮参りはいつ?
そもそもお宮参りってどんな行事?
お宮参りの神社はどこにする?
【女の子のお宮参り】気になる費用の相場や作法は?
【女の子のお宮参り】衣装や服装は?
【女の子のお宮参り】着物やドレスの選び方のポイント
お宮参りと一緒に!話題のニューボーンフォトで感動を残そう
お宮参りの記念撮影はスタジオアリスで!
まとめ

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

女の子のお宮参りはいつ?

女の子のお宮参りはいつ?

お宮参りの正式な習わしでは、女の子は生後32日目~33日目でお祝いします。一方で男の子は生後31日目~32日目に行うとされ、男の子のほうが女の子より1日早いのが一般的です。いずれにせよ、お宮参りに行くのは生後1ヵ月頃が目安であると考えましょう。お宮参りの日程の計算方法は、赤ちゃんが生まれた日を1日目として数えます。

しかしながら、「女の子のお宮参りは必ず生後32日目~33日目に行わなければならない」と決まっているわけではありません。

地域によっては、生後100日~120日前後に行う「百日祝い(お食い初め)」と一緒にお宮参りのお祝いをする場合もあります。伝統的な時期にこだわり過ぎず、地域の習わしやママと赤ちゃんの体調を優先し、最良のタイミングでお宮参りに行きましょう。

そもそもお宮参りってどんな行事?

そもそもお宮参りってどんな行事?

お宮参りは神社で行う格式高い行事です。「何をお祝いするのか」「どのような流れで行うのか」をしっかり把握しておくことで、初めてのご家族も不安が軽減します。ここでは、お宮参りの基本的な流れやお祝いの仕方を解説します。基礎知識を把握し、一生に一度のお宮参りをとっておきの思い出にしましょう。

お宮参りは産後初めての一大イベント

お宮参りは、産後初めて家族揃って外出する行事です。土地の守り神である産土神(うぶすながみ)に赤ちゃんが無事生まれたことを報告し、健やかな成長と健康をお祈りします。

日本には古来より、お産の後に神様に挨拶する行事の「産土詣」がありました。これが「お宮参り」と呼ばれるようになったのは、室町時代頃だといわれています。江戸時代、徳川家綱の頃にはお宮参りの帰りに大老の自宅へ挨拶に行く風習が生まれ、その後庶民の間でも親戚や知人宅へお参りの報告と挨拶に立ち寄る流れが広がりました。

神社にお参りする

お宮参りでは神社に参拝し、ご祈祷を受けるのが一般的です。本殿で神主様に祝詞をあげてもらうのが、正式な儀式とされています。

とはいえ、お参りするだけ、つまり賽銭箱の前で「ニ礼、二拍手、一礼」をするだけでも問題ありません。現在のお宮参りに厳密なルールはないため、赤ちゃんやママの体調によって簡略化してもよいでしょう。

お宮参りに参加する人は?

お宮参りは、赤ちゃんのパパと父方の祖父母で行うのが伝統的な習わしです。昔は出血をともなうお産は穢れ(けがれ)として忌まれていたため、母親は神社への立ち入りができませんでした。産後間もない母親の体調を気使う意味も含まれていたといわれています。

現在は、パパママと両家の祖父母も参加するケースが増えてきました。さらにパパとママのご兄弟が付き添う場合もあり、「親戚皆で赤ちゃんの健やかな成長をお祝いする行事」になっています。

お宮参りで赤ちゃんを抱く人は?

父方の祖母が赤ちゃんを抱くのが、お宮参りの伝統的な習わしです。前述した「お産は穢れたもの」という考え方に由来しており、産後間もない母親は赤ちゃんを抱かないとされてきました。

現在では昔の風習にとらわれず、ママや母方の祖父母が抱くご家族も増えています。事前に誰が赤ちゃんを抱くのか決めておくと、当日スムーズにお宮参りができるでしょう。

晴れ姿を撮影することも

お宮参りの晴れ姿を撮影することで、一生の記念になります。祖父母が参加するケースの多いお宮参りは、ご家族揃って記念撮影する絶好の機会です。

セルフで撮影する場合はご家族の誰かがカメラマンになる必要がありますが、プロのカメラマンに依頼すればご家族全員揃った写真が残せます。「フォトスタジオを利用する」「出張カメラマンを呼ぶ」など、状況に合わせて好みの方法を選びましょう。

食事会やあいさつ回りも

参加者への感謝の気持ちと親睦を深める意味を込めて、お宮参りの後に食事会を開くことがあります。レストランや料亭で、赤飯や鯛などのおめでたい食材が含まれた「祝い膳」を食べることが多いでしょう。自宅で食事会を開く場合は、手料理を振る舞ったり宅配サービスを利用したりします。

また、お宮参りの後に、親戚や近所の方へ挨拶に回るのが古くからのしきたりです。必須ではありませんので、ママや赤ちゃんの体調を優先して考えるとよいでしょう。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

お宮参りの神社はどこにする?

お宮参りの神社はどこにする?

お宮参りの準備をするにあたり、悩むことの多いのが神社選びです。古くから伝わる行事のため、選び方に決まりや習わしがあるのではないかと迷ってしまう方も多いでしょう。そんな方のためにここでは、お宮参りの神社の選び方を紹介します。

産土神や思い入れのある神社を選ぼう

お宮参りは古くから、生まれた土地を守る産土神がまつられた神社に参拝するのが一般的です。しかし、あくまでも「赤ちゃんの誕生に感謝し健やかな成長を祈ることが大切」であり、現在は産土神がまつられた神社にこだわる必要はないとされています。「安産祈願をされた」「パパとママが結婚式を挙げられた」といった、ご縁や思い入れのある神社を選ぶのもよいでしょう。

距離や設備などの快適さをチェック

神社選びには参拝時の快適さを考慮することも大切です。自宅やフォトスタジオから近い神社や、食事会用のレストランが併設されている神社を選べば、少ない移動でお宮参りを終えられます。

中には授乳室やオムツ替えコーナーが完備された神社もあります。ママや赤ちゃんのことを考え、デリケートな体に負担のかかりにくい神社を選ぶのがおすすめです。

お寺でもOK

お宮参りは必ずしも神社に限定されるわけではありません。お寺でお宮参りを行うご家族も多く、首都圏であれば浅草寺・川崎大師・築地本願寺・成田山新勝寺などでご祈祷が受けられます。

お寺で安産祈願をされたご家族が、「お礼参り」を兼ねて同じお寺でお宮参りを行うケースもあるようです。ただし、お寺でお宮参りができるかどうかは地域によって異なるため、事前に確認することをおすすめします。 

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

【女の子のお宮参り】気になる費用の相場や作法は?

【女の子のお宮参り】気になる費用の相場や作法は?

お宮参りが初めての場合、何にどれくらい費用がかかるのか気になる方が多いのではないでしょうか。また、謝礼を用意する場合は、失礼がないように基本的なマナーを押さえておきたいものです。ここからは、お宮参りの気になる費用や作法をご紹介します。

費用がかかるのは4つの項目

お宮参りでは、一般的に「初穂料」「衣装」「写真撮影」「食事会」に費用がかかります。初穂料はご祈祷を受ける神社への謝礼で、相場は5,000円~1万円程度です。神社によっては金額が決まっている場合もあるため、事前に確認しましょう。

衣装は購入するかレンタルするか、和装にするか洋装にするかで金額が変わります。フォトスタジオの中には、撮影の予約をすると衣装が無料でレンタルできるサービスもあるため、上手く活用することでお宮参りの費用を抑えられます。

写真撮影の相場は「大手のフォトスタジオ」「個人の写真館」「出張カメラマン」のどれを利用するかで異なりますが、2万円~6万円程度が目安です。食事会の費用は、外食にするか自宅で行うかによって幅があります。

「初穂料」はのし袋に入れて渡す

お宮参りの初穂料はのし袋に入れて渡すのが一般的です。のし袋は水引が紅白で蝶結びのものを選びます。表書きには、水引よりも上部に「御初穂料」と記し、水引より下部に赤ちゃんの名前を書きましょう。お寺でご祈祷を受ける場合は「御祈祷料」または、「御布施」と書きます。

お金は新札でなくても問題ありませんが、できるだけきれいなものを用意するのがマナーです。神社によってはのし袋に入れず直接窓口で支払う場合や、白封筒を指定されるケースもあるため、予約する際に確認するとよいでしょう。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

【女の子のお宮参り】衣装や服装は?

【女の子のお宮参り】衣装や服装は?

お宮参りの主役である赤ちゃんには、どのような衣装を着せてあげるのが正解なのでしょうか。また、お宮参りの参加者もお祝い事にふさわしい服装を心得ることが大切です。ここでは、赤ちゃんの衣装やご家族の服装選びのポイントをご紹介します。

赤ちゃんには「祝い着」を着せよう

「白羽二重」と呼ばれる真っ白の内着に、祝い着(掛け着)を羽織るのが、お宮参りでの赤ちゃんの正式な服装です。しかし現在は、ベビードレスの上に祝い着を掛けることが多くなっています。また、ベビードレスだけでも問題ありません。

女の子の祝い着は、友禅模様に桜や牡丹・芍薬・蝶・手毬などがあしらわれた、華やかでかわいらしいデザインが人気です。色味はピンクや赤を選ばれることが多いでしょう。

男の子の祝い着には、熨斗目模様に兜や鷹・武者・龍・虎などがあしらわれています。色味は黒や紺・緑・灰色などがポピュラーです。

ご家族は着物やスーツでフォーマルに

ママやおばあちゃんは、和装であれば訪問着や色無地の着物、洋装であればフォーマルなワンピースやスーツを着用します。和装と洋装のどちらにするかは、赤ちゃんの衣装に合わせて決めるのが基本です。しかし、必ず合わせなければいけないという決まりはありません。

パパやおじいちゃんはスーツを着るのが一般的です。ご家族全体のバランスを考えながら、上品で控えめな服装を選び、主役の赤ちゃんを引き立てましょう。

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

【女の子のお宮参り】着物やドレスの選び方のポイント

デザインを重視するのは大事ですが、季節に合った生地や赤ちゃんが快適に過ごせる素材を探すことも大切です。生まれたての赤ちゃんは自分で体温調節をするのが苦手であることを考慮し、気候に合った服装を選びましょう。

春や秋は比較的過ごしやすいですが、肌寒く感じるときもあります。和装の場合は短肌着の上に長肌着を着せて調節するとよいでしょう。洋装の場合は、厚過ぎず薄過ぎない生地のベビードレスを選びます。

夏に着物を着せるなら、通気性のよい絽(ろ)の生地を選ぶのがおすすめです。洋装の場合は、軽くてさらりとした肌触りの生地を選びましょう。吸水・吸湿性に優れたコットン素材や、通気性のよい天竺素材が人気です。冬は肌着や生地の厚さで調整する他に、ケープやおくるみを持参して防寒対策を徹底しましょう。

お宮参りと一緒に!話題のニューボーンフォトで感動を残そう

お宮参りの撮影の際、話題のニューボーンフォトで貴重な新生児期の姿を残すのがおすすめです。ニューボーンフォトとは、生後60日頃までの赤ちゃんを撮影した写真のことをいいます。

欧米で発祥し、日本でも人気が高まっています。生後1ヵ月未満の赤ちゃんは体調が安定しにくいため、ニューボーンフォトをスタジオで撮影する場合は、生後1ヵ月のお宮参りで外出する際に一緒に撮影するのが安心です。

赤ちゃんはあっという間に成長します。小さくて神秘的な今だけの瞬間を、ニューボーンフォトというカタチに残してみませんか。大きくなったお子さまと一緒に写真を見返せば、生まれたときの感動や喜びが伝わるでしょう。

\詳しくはこちら/スタジオアリスのお宮参り
(ニューボーンフォト)

お宮参りの記念撮影はスタジオアリスで!

お宮参りの記念撮影はスタジオアリスで!

スタジオアリスでは、お得なプランや充実のサービスで、お宮参りの記念撮影をお楽しみいただけます。赤ちゃんの晴れ姿やご家族全員での撮影は、安心の技術を誇るプロの手にお任せください。ここからは、スタジオアリスの魅力を詳しく紹介します。

お宮参り用祝い着レンタルが無料に!

スタジオアリスで撮影の予約をすると、お宮参り用の祝い着が無料でレンタルできます。撮影時とは違った祝い着を選べるのがうれしいポイントです。

衣装は撮影後の翌日正午まで貸し出しています。お宮参りの前日に撮影すれば、当日はスケジュールに余裕を持って楽しめるでしょう。何かと費用のかかるお宮参りは、お得で便利なプランを活用するのがおすすめです。

エリア限定で「出張撮影サービス」も

境内で記念撮影したい場合、出張撮影サービスのご利用はいかかでしょうか(東京都23区限定)。スタジオアリスのプロカメラマンがつきっきりで撮影し、ご家族全員の最高の瞬間を写真に残します。

出張撮影サービスは、赤ちゃんの祝い着1着を無料でレンタルできるお得なプランです。着物を着たいパパママのために、オプションで着物レンタルサービスも用意しています。出来上がった写真はアルバムや画像データでお渡しするため、整理や保管に便利です。

\詳しくはこちら/【エリア限定】
お宮参り 出張撮影

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

まとめ

まとめ

正式な習わしでは女の子は生後32日目~33日目に、男の子は生後31日目~32日目にお宮参りを行うとされています。神社に参拝し、ご祈祷を受け、記念撮影や食事会をするのが一般的な流れです。

赤ちゃんの衣装は、内着の白羽二重に祝い着を羽織るスタイルが正装ですが、最近はベビードレスを着用するケースも増えています。お宮参りは伝統的な行事ですが、厳格なルールはありません。しきたりにこだわり過ぎず、柔軟にお祝いしましょう。

スタジオアリスでは、豊富な衣装とお得なプランを用意しております。お宮参りの記念撮影は、ぜひスタジオアリスをご利用ください。

\WEB予約はこちら/スタジオアリスのお宮参り
(ニューボーンフォト)

スタジオアリスの
お宮参り(ニューボーンフォト)

お宮参りコラム一覧

お宮参りのキホン

お宮参りの服装・ヘアアレンジ

お宮参りのお祝い

お宮参りでのご祈祷

お宮参りでの食事

お宮参りでの写真撮影



各種SNSでも、お得なキャンペーンや
実際の撮影風景など、
さまざまな情報をご紹介しています!

資料ダウンロードはこちらから

トップページ

はじめてのスタジオアリス

七五三情報誌 アニヴェルサ ANIVERSA 資料請求(無料)

スタジオアリス 撮影メニュー 資料請求(無料)

スタジオアリス753パーフェクトWEBサイト ANIVERSA 雑誌「mamagirl」コラボ!

閉じる