男の子の七五三はいつやる?3歳でお祝いするメリットや衣装、注意点をチェック|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ

七五三の衣装・着物とヘアアレンジについて

男の子の七五三はいつやる?3歳でお祝いするメリットや衣装、注意点をチェック

男の子の七五三はいつやる?3歳でお祝いするメリットや衣装、注意点をチェック

地域差があるものの、伝統的な七五三は男の子と女の子で祝う年齢が異なります。現代では男女の区別は薄くなり、3歳の七五三は男女ともにお祝いするケースも多くなっているようです。中には、3歳を迎える男の子の七五三について、計画中、あるいは迷っている、というご家族もいるかもしれません。

そこで今回は、3歳の男の子の七五三について徹底解説。当日の流れや衣装、お祝いの仕方などを幅広く紹介します。3歳ならではの七五三の注意点についてもクローズアップしており、役立つ情報が満載です。

目次
男の子の七五三はいつやる?3歳もやるべき?
3歳の男の子七五三|1日の流れをチェック
3歳の男の子七五三|衣装をチェック
3歳の男の子七五三|年齢ならではの注意点をチェック
3歳の男の子の七五三|やんちゃな時期も思い出
3歳の男の子ならではの姿を!七五三はスタジオアリスに決まり
まとめ

スタジオアリスの
七五三

男の子の七五三はいつやる?3歳もやるべき?

男の子の七五三はいつやる?3歳もやるべき?

女の子は3歳と7歳、男の子は5歳にお祝いするのが伝統的なスタイルとされています。特に年配の方は男の子の七五三は5歳でするという考えが強いかもしれません。現代では年齢の縛りはなく、3歳で男の子の七五三を祝うご家庭も増えました。

お祝いのタイミングを数え年(2歳)にするか、満年齢(3歳)にするか、ということも、ママパパが迷いがちなポイントです。個人差はありますが、ご家庭にこだわりがなければ満年齢でのお祝いがおすすめ。2歳のころよりも状況が理解しやすく、写真もばっちり決めた1枚が撮れる可能性が高いでしょう。

七五三をお祝いする年齢

医療が未発達で長く生きられる子どもが少なかった平安時代、貴族の間では子どもの無事に感謝し、これからの健やかな成長を願う慣習がありました。これが時代を経て庶民にも広まり、現代にまで続く七五三の伝統となったと考えられています。

由来とされる儀式の名前 内容
3歳:髪置きの儀 3歳を節目に髪を伸ばし始める儀式
5歳:袴着(はかまぎ)の儀 5歳を迎える男の子が初めて袴を着用し、幼年から少年になった証として祝う儀式
7歳:帯解(おびとき)の儀 7歳を迎える女の子が、大人と同じ四つ身の着物を始めて着用し始める儀式

3歳の七五三の慣習がない地域も

日本の伝統的な行事とはいえ、七五三には地域差があるのも事実。3歳の七五三をしない地域もあります。また、女の子の七五三は3歳と5歳に、男の子は5歳で祝う慣習の地域もあるでしょう。

現在は、さまざまな考え方があり、七五三をする年齢に決まりはありません。ご家庭の方針に合った選択をしてOKです。例えば、きょうだいがいる場合、どちらかの時期をずらして、同じ年にお祝いすることも珍しくありません。わが家にとってベストなタイミングでお祝いしましょう。

3歳の男の子の七五三をお祝いするメリット

多様性が見られる現代の七五三。男の子も3歳の七五三をお祝いするご家庭が増えています。

3歳の男の子はあどけなく、元気いっぱいでかわいらしい姿を写真に残せるのがポイント。5歳の七五三のあとに写真を見比べてみましょう。お子さまの成長が写真を通しても実感できます。これも、3歳の男の子が七五三をする魅力のひとつです。

スタジオアリスの
七五三

3歳の男の子七五三|1日の流れをチェック

3歳の男の子七五三|1日の流れをチェック

3歳のお子さまを連れてのお祝い行事は、計画をしっかり立てておくことが大切。参拝先をはじめ、ご祈祷や祖父母の参加の有無などによってもスケジュールは変わります。フォトスタジオと食事会の場所も決めておきましょう。ここからは、一般的な七五三当日の流れを紹介します。

神社やお寺で参拝・ご祈祷

まずは着付けやヘアセットを自宅や美容室、フォトスタジオなどで済ませ、神社やお寺へ出かけます。

ご祈祷をお願いする場合は予約が必要なことも。参拝先が決まった時点で状況(予約が必要か/混み具合など)を確認しておくと安心です。ご祈祷を受ける場合は、初穂料として5,000円∼1万円をお包みするのが一般的な目安です。参拝のあとは、境内の撮影可能エリアでたくさん写真を撮って思い出を残しましょう。

フォトスタジオなどでの写真撮影

成長の節目である七五三は、ぜひフォトスタジオの予約をして記念写真撮影をしましょう。セルフ写真だけでなくプロのショットも残すことで、より美しく思い出を残せます。

記念写真撮影は、お参り当日でなくても構いません。前撮り撮影や後撮り撮影などのプランが用意されているフォトスタジオも多くあります。ご家族の都合に合わせて、柔軟にスケジュールを組みましょう。

楽しい食事会

七五三のお参りのあとに食事会を設けるスケジュールも一般的です。主役のお子さまも楽しみにしているはず。ご家族で和やかに3歳の七五三をお祝いしましょう。

場所はレストランや料亭などの外食派と、ケータリングサービスなどを利用する自宅派に分かれます。人数や予算、食事会前後のスケジュールはそれぞれです。ご家族にとって、負担が少ないスタイルで計画しましょう。

スタジオアリスの
七五三

3歳の男の子七五三|衣装をチェック

3歳の男の子七五三|衣装をチェック

3歳の男の子が七五三をする場合、ママパパが最も気になることは「何を着せるか」ではないでしょうか。ここからは、3歳の男の子の衣装についてクローズアップします。和装、洋装、それぞれの知識やトレンドも押さえておきましょう。ご家族の衣装の決め方のポイントもあわせて紹介します。

3歳男の子が着る着物とは?

七五三で男の子が着る正装といえば「紋付袴(もんつきはかま)」です。しかし、本来「袴着の儀」は5歳のときに行う儀式。3歳は初めて髪を伸ばし始める「髪置きの儀」が由来といわれています。

3歳はそもそも幼児期から脱する意味の儀式ではなかったので、大人と同じ紋付袴姿にこだわる必要はありません。最近では、3歳の女の子と同様に被布(ひふ)を着る男の子が増え、この年齢ならではの愛らしい姿が見られるようになりました。

また羽織を着る場合、袖のない「陣羽織」や羽織のかわりに「裃(かみしも)」を着る装いも人気があるようです。ちなみに、羽織は成人男性の正装であり、袴をはくことが重要な意味をもつ七五三では、必須の衣装ではないという説もあります。

男の子の着物によく使われる代表的な柄

3歳の男の子に人気の被布を着せるにしても紋付袴を選ぶにしても、色柄はこだわって決めたいポイントでしょう。男の子の着物にあしらわれる代表的な柄と、込められた意味合いを紹介します。

【鷹(たか)】
力強い目は「先を見通す力」、鋭い爪は「幸運を逃さない力」を表します。

【兜(かぶと)】
「邪気や災難から守り、健やかに育って欲しい」との願いが込められています。

【龍】
想像上の神獣で「万能」の意を持ち合わせ、また空に昇ることから「栄光」や「発展」の意味ももちます。

【宝船】
七福神が乗り、宝を満載した縁起のよい船。「人生の出発を祝う」とともに「ものに困らないように」との願いも込められています。

【打出の小槌】
一寸法師の昔話になぞらえて、「一生ものに困りませんように」「願いがかないますように」「大きく育ちますように」などの願いを表します。

3歳の男の子には洋装もおすすめ

3歳の男の子は元気によく動き回って大変、というご家庭も多いのでは。特に小さなごきょうだいがいる場合の七五三は、ママもパパも気になることがたくさんでしょう。そんなときは和装ではなく洋装でお祝いするのも選択肢のひとつです。

例えば子ども用のタキシードやお出かけ用のセットアップは、お子さまにとっても動きやすいのがメリット。着物や羽織袴は写真撮影のときに着るという選択もアリです。

ご家族の服装は主役に合わせてコーディネートしよう

ご家族そろってお出かけすることも多い七五三。統一感を意識したコーディネートにするとステキです。まずは主役の男の子の衣装を決め、ご家族もテイストを合わせましょう。ポイントはお子さまよりも控えめでフォーマルな服装です。

ママはセレモニースーツやワンピースを着用し、パパはダークスーツに慶事用や明るい色味のネクタイを合わせるのがよく選ばれるパターン。ママはアクセサリーなどでアクセントを付けるのもおすすめです。華やかさもプラスでき、お祝いに花を添えられるでしょう。

注意しておきたい点は、衣装の格の逆転です。お子さまが洋装の場合、ご家族が和装を着用するのは控えましょう。主役が和装のときのご家族は、洋装でも和装でも構わないとされています。

スタジオアリスの
七五三

3歳の男の子七五三|年齢ならではの注意点をチェック

7歳の七五三を着物でお祝い|参拝時にあると便利なアイテム

普段のお出かけと違い、七五三は着慣れない衣装を着て移動しなければなりません。参拝先や交通機関などでは待ち時間もあるでしょう。まだ体力のない3歳にはハードスケジュールになることも。ママパパが安心してお祝いできるように、注意点や対策をチェックしておきましょう。

お子さまの体力を考えたスケジュールを

元気にはしゃいでいたかと思えば急にご機嫌斜めになったり眠くなったり、まだまだ幼く体調も崩しやすい3歳児です。

七五三でやりたいことを1日に全て済ませなくてもOK、とおおらかに構えて計画を立てることがポイント。記念写真撮影は別日にしたり、お参りは混雑するシーズンを避けたりと、柔軟にスケジュールを組むご家庭も多くあります。お子さまの体力と体調を第一に考えたスケジュールを組みましょう。

着物を嫌がりそうな場合は着替えを持参

初めて着るかっこいい着物に、最初はうれしくてニコニコしたりポーズを決めたり……でも、だんだん着物に飽きてくると脱ぎたがったり寝転びだしたり、家に帰り着くまで衣装を着ていられないかもしれません。いつでもさっと着替えられるように、洋服や靴を用意しておくと安心です。

また、お参りをする際は移動に時間がかかることも。着物や袴ではなくセミフォーマルなお出かけ服を着て参拝しても構いません。

参拝の際に忘れずに持っていきたいアイテム

3歳の男の子を連れてお参りに出かけるときに、ぜひ持参しておきたいものがあります。車や電車での移動中、ご機嫌が悪くなったとき、手持ち無沙汰になる待ち時間などに活躍するアイテムです。

  • ・着替えや食事用エプロン:衣装を汚さないため、もし汚してしまったときの着替え
  • ・靴・靴下・絆創膏:慣れない草履で靴擦れした場合に
  • ・ストロータイプの水筒:衣装を守るためストロータイプがおすすめ
  • ・一口サイズのおやつ:一口で食べ切れるサイズが汚しにくくおすすめ
  • ・お気に入りのおもちゃ:手持ち無沙汰なときに活躍
  • ・大きめバッグ、ビニール袋:着替えや小物をまとめて入れておくのに便利

スタジオアリスの
七五三

3歳の男の子の七五三|やんちゃな時期も思い出

3歳の男の子の七五三|やんちゃな時期も思い出

3歳の男の子といえば、やんちゃ盛り。イヤイヤ期、パパイヤ期などお子さまによってスイッチが入る瞬間は違いますが、大変だからといって理想の七五三を諦めるのはもったいないかもしれません。3歳ならではのかわいらしさを味わい、七五三の思い出を残しましょう。

イヤイヤ期の真っただ中の姿を楽しもう

3歳の七五三のお祝いをするのは2~3歳です。激しいイヤイヤ期のお子さまもいるかもしれません。ママパパは本当に大変ですが、自我がしっかりして自分の意見を通したいのはお子さまの成長の印です。

大変ながらも、かわいい3歳。手を焼いたことも、振り返ればご家族の大切なエピソードになるでしょう。ハプニングが起こっても「想定内」とどっしり構えておくことが、七五三を楽しむポイントかもしれません。

ご家族の都合がつかない場合はしない選択も◎

3歳の七五三は2~3歳の年にお祝いするのが一般的ですが、中にはきょうだいが生まれたり何かしらの行事が重なったりして、お祝いするのが難しいこともあるでしょう。

必ずしも3歳のうちに七五三をしなければならない、という決まりはありません。3歳でお祝いできなければ、5歳や7歳で計画を立てたり、ごきょうだいと一緒のタイミングでお祝いしたりするパターンでも◎。柔軟に対応しましょう。

記念写真撮影だけのお祝いもおすすめ

盛大なお祝いは5歳でやりたい、3歳は家族だけでささやかに……と考えているママパパもいるでしょう。七五三は記念写真撮影だけ、というパターンもおすすめです。

撮影衣装のレンタルがあるフォトスタジオを選べば、お得に満足のいくお祝いができるでしょう。3歳の七五三をする予定がない場合も、衣装を着てかっこよくきめた写真を残せます。

スタジオアリスの
七五三

3歳の男の子ならではの姿を!七五三はスタジオアリスに決まり

3歳の男の子ならではの姿を!七五三はスタジオアリスに決まり

3歳の七五三は1度しかない大切なお祝い。スタジオアリスで美しい思い出を残しませんか。スタジオアリスならばお子さまの撮影衣装と着付け、ヘアセットも無料です。ほかにもお得なサービスが盛りだくさんの、スタジオアリスの七五三撮影を紹介します。

衣装の準備も着付けもお子さまの笑顔もお任せください!

衣装の準備も着付けもお子さまの笑顔もお任せください!

七五三にぴったりな衣装も着付けもヘアセットも、全てスタジオアリスがいたします。お子さまはいつもの普段着でご来店OK。ママとパパの負担を大幅に減らし、楽しい撮影でご家族のみなさまを笑顔にします。

撮影は、明るく元気、子ども大好きのスタッフが担当するため、お子さまのご機嫌が心配なときも安心してお任せください。

(参考:『スタジオアリスの七五三』

豊富な衣装とヘアセットでかっこよく変身!

豊富な衣装とヘアセットでかっこよく変身!
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

スタジオアリスにある衣装は約500着。かっこいい着物や羽織袴をはじめ、少し背伸びしたタキシードやスーツもご用意してしています。さらに、ディズニーやポケモンなどのキャラクター衣装が選べるのも、スタジオアリスならでは。

時に難しい、3歳の男の子のヘアセットもお任せください。ショートヘアもミディアムヘアも、衣装に合わせてお子さまにぴったりなスタイルに仕上げます。

(参考:『スタジオアリスの七五三』

(参考:『753ヘアセットコレクション』

参拝用の着物もレンタル可能!2つの着物姿を楽しもう

スタジオアリスのお出かけ用着物レンタルは、季節を問わず一年中ご利用いただけます。ご都合に合わせ、七五三シーズンを避けたスケジュールも可能です。

例えば、お参りとスタジオ撮影とで違う着物を選べることがうれしいポイント。3歳のかわいい姿をたくさん残せると、ママパパからも大好評です。

(参考:『着物を2度楽しもう!おでかけ用着物レンタル』

スタジオアリスの
七五三

まとめ

まとめ

3歳の男の子の七五三を祝うご家庭は増えています。着物は被布を中心に羽織袴も人気です。洋装での参拝は、ママパパの負担も軽くなるでしょう。お子さまの体力を考えて、参拝と記念写真撮影は別日にするのもひとつの手段です。

スタジオアリスでは、七五三撮影を年中受け付けております。混雑を避け、ゆっくり撮影できる前撮り撮影や後撮り撮影のプランも人気です。3歳の七五三祝いは、ぜひスタジオアリスへお越しください。

\WEB撮影予約サービス/ スタジオアリスの
七五三

スタジオアリスの
七五三

七五三コラム一覧

七五三のキホン

七五三で有名な神社

あれこれ気になる「七五三事情」

七五三の衣装・着物とヘアアレンジについて

七五三のスタジオ撮影と記念写真について



各種SNSでも、お得なキャンペーンや
実際の撮影風景など、
さまざまな情報をご紹介しています!

資料ダウンロードはこちらから

トップページ

はじめてのスタジオアリス

七五三情報誌 アニヴェルサ ANIVERSA 資料請求(無料)

スタジオアリス 撮影メニュー 資料請求(無料)

スタジオアリス753パーフェクトWEBサイト ANIVERSA 雑誌「mamagirl」コラボ!

閉じる