男の子の七五三衣装|レンタルの魅力やおすすめの衣装を紹介|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ

あれこれ気になる「七五三事情」

男の子の七五三衣装|
レンタルの魅力やおすすめの衣装を紹介

男の子の七五三衣装|レンタルの魅力やおすすめの衣装を紹介

お子さまの成長を祝う七五三では、いつもとは違った特別な衣装が着られることも楽しみのひとつです。男の子の七五三では、3歳が被布、5歳では羽織袴が定番です。また、動きやすさを考えスーツなどを選ぶこともあります。

七五三の衣装の準備方法は、大きく分けてレンタルと購入がありますが、七五三を迎える男の子がいらっしゃるママパパは、どちらの方法で準備しようか悩みどころなのではないでしょうか。

そこでこの記事では、男の子が七五三で着用する衣装について詳しく解説します。レンタルと購入のメリットや注意点、年齢別の衣装の選び方など、七五三を迎える男の子がいるご家庭の方に必見の内容です。ぜひ参考にしてみてください。

目次
七五三で男の子はどんな衣装を着る?
【男の子の七五三】衣装はレンタル?それとも購入?
【男の子の七五三】レンタル衣装にはどんなものがある?
【男の子の七五三】おすすめの髪形もチェックしよう
男の子の七五三をスムーズにするポイント
七五三の基礎知識をおさらい
スタジオアリスなら男の子の七五三レンタル衣装も多彩!
まとめ

スタジオアリスの
七五三

七五三で男の子はどんな衣装を着る?

七五三で男の子はどんな衣装を着る?

男の子が七五三をする年齢は地域によって差があります。関東では5歳が中心、関西では3歳と5歳でする地域も多いようです。

ここでは、七五三を祝うようになった由来や歴史をひも解きながら、3歳と5歳の男の子が一般的にどのような衣装を着るのを確認していきましょう。

3歳は被布が主流

3歳の七五三の起源は、平安時代に始まった「髪置(かみおき)の儀」だといわれています。これは、生まれてからずっと髪をそっていた幼児(男の子と女の子)が、3歳になるころに初めて髪を伸ばし始めることを記念して行う儀式です。赤ちゃんが無事に育ったことをお祝いする大切な節目とされていました。

男の子の七五三衣装というと羽織袴をイメージされる方が多いかもしれませんが、3歳では「被布」と呼ばれる袖なしベストのような上着を着るお子さまも増えています。

正式な帯を締めずに付けひもや兵児帯(へこおび)を結ぶため、締め付け感が少なく小さなお子さまでも着用しやすいのが魅力です。羽織袴とはまた違った雰囲気があり、あどけなさや愛らしさを感じられます。

5歳の定番は羽織袴

5歳で七五三をお祝いするようになったのは「着袴(ちゃっこ)の儀」に由来するといわれています。これは、幼児から少年へと成長することを祝って、5歳の男の子に初めて正装である袴を着せる儀式です。

もともとは男の子・女の子の区別はありませんでしたが、江戸時代以降に男の子のお祝いとして定着しました。5歳の七五三は着袴の儀を起源とすることから、現代でも羽織袴を着用するのが主流となっています。

動きやすい洋装もOK

最近では、動きやすくて手軽に着られる「スーツ」で七五三を迎えるお子さまも増えています。着物と比べてメンテナンスが簡単で、1着あると卒園式や入学式、結婚式などさまざまなシーンで着回せるのがメリットです。

また、「タキシード」や「ジャケットスタイル」も人気があります。タキシードは普段の生活の中で着る機会が少ないため、特別感を味わえるのが魅力です。

ジャケットスタイルは、カジュアルな雰囲気がありますが、カラーを取り入れやすくおしゃれに仕上がります。帽子や眼鏡などの小物を活用すれば、お子さまらしさや個性もアピールできるので、おしゃれを楽しみたい方にもおすすめです。

スタジオアリスの
七五三

【男の子の七五三】衣装はレンタル?それとも購入?

【男の子の七五三】衣装はレンタル?それとも購入?

お子さまの特別なお祝いごとということで、とっておきの衣装を用意してあげたいというのが親心ですよね。ここでは、検討材料となるレンタルと購入、それぞれのメリット・注意点を紹介します。衣装の入手方法を決め、七五三の準備を進めていきましょう。

購入する場合

七五三の衣装を購入する場合は、選ぶ衣装によって異なりますが費用もかかります。ごきょうだいで衣装を着回すという場合は、購入の方がコスパはよいかもしれません。以下が七五三の衣装を購入する際のメリットと注意点です。

メリット デメリット
  • ・きょうだいで衣装を着回しできる
  • ・お子さまの体格に合う衣装を用意できる
  • ・好みのデザインの衣装を着用できる
  • ・購入には費用がかかる
  • ・保管の際に手間がかかる(特に着物の場合)

購入のメリットは、衣装が手元に残ることです。また、お子さまにぴったり合ったサイズや好みのデザインが自由に選べる点も魅力です。

注意点としては、レンタルと比べて費用が高額になることが挙げられます。また、使用後のメンテナンスや保管に手間がかかると感じる方も多いようです。

レンタルする場合

近年は、衣装を購入するのではなくレンタルする方も増えています。レンタルにおける、メリット・注意点は以下の通りです。

メリット デメリット
  • ・1回あたりの費用を抑えられる
  • ・新作や流行のデザインの着物を着られる
  • ・メンテナンスの手間がかからない
  • ・人気の衣装は予約が埋まりやすい
  • ・キャンセルする場合に、手間や費用がかかることも

レンタルには、購入するよりも費用を抑えられるというメリットがあり、人気ブランドや新作の衣装もお得に楽しめます。

着付けやヘアセットが付いてくるプランであれば、1カ所で全ての準備が終えられて便利です。使用後は返却するだけのため、メンテナンスや保管場所を気にする必要もありません。

注意点としては、人気の衣装はすぐに予約が埋まりやすいことが挙げられます。また、自己都合によって日程を調整する場合、貸衣装店やフォトスタジオによってはキャンセル料のかかることもあります。

スタジオアリスの
七五三

【男の子の七五三】レンタル衣装にはどんなものがある?

【男の子の七五三】レンタル衣装にはどんなものがある?

ここでは、実際に衣装を選ぶ際に参考となるよう、スタジオアリスでレンタルできる男の子の七五三衣装を紹介します。

スタジオアリスは500着以上の衣装バリエーションを取り揃えるフォトスタジオです。豊富なラインアップの中でも、特におすすめの衣装をピックアップしました。

(参考:『衣装を探す』

【被布】modernhills

【被布】modernhills

スタジオアリスのオリジナルブランド「modernhills(モダンヒルズ)」の着物はモダンで洗練されたデザインが特徴で、今っぽい雰囲気を演出したいお子さまにぴったりです。白やクリーム色をベースとしたカラーリングが、お子さまの表情も明るくしてくれそうですね。

被布はシンプルでありながらも細部にまでこだわりが感じられ、3歳の男の子のあどけなさを引き立てます。

【被布】ディズニー衣装

【被布】ディズニー衣装
©Disney

おしゃれなデザインが魅力的な「ディズニー和装」の一着です。被布飾りや着物の柄にミッキーのモチーフが取り入れられています。

着物は赤、白、黒、黄色がベースとなっており、ミッキーを連想させるカラー展開もポイントです。「ディズニー和装」とともに、ディズニーらしい幻想的な背景で撮影できるのも人気の理由です。

【羽織】京都豊匠

【羽織】京都豊匠

「京都豊匠」の着物は伝統的な古典柄を生かした気品漂うデザインが印象的です。大人っぽい光沢のある袴と白や深緑を取り入れた羽織が、お子さまを堂々とした姿に仕上げます。「お兄ちゃんらしさ」「男の子らしさ」が感じられる衣装です。

【羽織】archaique

【羽織】archaique

「archaique」から登場したこちらの羽織は、ちょうネクタイがポイント。トレンドのデザインやおしゃれポイントをしっかり押さえつつ、伝統的な絵柄も随所にちりばめた美しいデザインが魅力です。

和装の中に取り入れた洋装小物がスタイリッシュさを引き立てつつ、ブラックやネイビーなどの色使いで男らしさも演出しています。少し大人びてきた7歳の男の子にぴったりですね。

【タキシード】TOUT LE MODE

【タキシード】TOUT LE MODE

「TOUT LE MODE」のタキシードは、クールに決めたいおしゃれな男の子におすすめです。胸元のコサージュや花柄のシャツなど、ディティールまでこだわった高いデザイン性に魅力があります。

大人っぽい雰囲気を楽しみたいときや、かっこよさを引き出したいときにピッタリの衣装です。

【男の子の七五三】おすすめの髪形もチェックしよう

【男の子の七五三】おすすめの髪形もチェックしよう

衣装をさらにステキに仕上げるためには、ヘアセットも欠かせません。ここでは、七五三を迎える男の子におすすめの髪形を紹介します。

かっこいい髪形やさわやかな髪形、大人っぽい髪形など、お子さまの雰囲気や衣装に合わせて選択しましょう。あらかじめ全体的なイメージを決めておくことで七五三の準備がスムーズに進みます。

爽やかな「無造作ヘア」

爽やかな「無造作ヘア」

髪にワックスを付けて、ふんわりとトップを立たせた無造作ヘアです。前髪を横に流せば、風になびいたような爽やかな印象を演出できます。

ポップなカラーの着物から、シックな印象の洋装まで幅広いジャンルの衣装に合うため、初めて着物を着るときでも挑戦しやすい髪形です。

上品で優雅な「横流しスタイル」

上品で優雅な「横流しスタイル」

髪を横に流してまとめた上品な印象のヘアスタイルは、思わず「いい子そう」という声が聞こえてきそうな雰囲気。前髪の分け目のところに少し多めにワックスを付けて固めるだけなので、万が一髪形が崩れても簡単にお直しできます。

横流しスタイルは優しく落ち着いた雰囲気が出るため、白や水色、黄緑といった柔らかいカラーの衣装に似合います◎。

おしゃれで元気な「ソフトモヒカン」

おしゃれで元気な「ソフトモヒカン」

髪を中央に集めて立たせたソフトモヒカンヘアです。やんちゃなイメージのある髪形ですが、毛先に少し流れをつけるととがった印象が和らぎおしゃれに仕上がります。サイドはボリュームを抑えてタイトにまとめましょう。

元気な印象の中にも大人の雰囲気が漂うスタイルで、洗練されたイメージを引き出したいときにもピッタリです。

力強い「ネオ七三分け」

力強い「ネオ七三分け」

「ネオ七三分け」は、和装によく合う正統派スタイル「七三分け」に、トレンド感をプラスした髪形です。通常の七三分けとは異なり、前髪をふんわりと立たせることで、おでこが見えて力強い印象になります。

また、髪が長いときは、毛先をアイロンで軽く巻くものポイントのひとつです。髪の毛に動きが出ることで、顔回りも華やかな印象に◎。

自然体の魅力あふれる「さらさらヘア」

自然体の魅力あふれる「さらさらヘア」

ナチュラルさを好む方には、さらさらヘアがおすすめです。くしでとかして整えるだけで、正統派王子様のような雰囲気を演出できます。ワックスを使用しないため、お子さまの持つナチュラルな魅力が引き立ちます。

セットがしやすく、じっとしているのが苦手な時期のお子さまや、ヘアセットを嫌がるときにも最適なヘアスタイルです。

スタジオアリスの
七五三

男の子の七五三をスムーズにするポイント

男の子の七五三をスムーズにするポイント

男の子の七五三は、3歳や5歳と年齢が低いうちに執り行われることもあり、何かと大変なことも多々あります。「衣装を嫌がってしまった」「機嫌が悪くて笑顔の写真が撮れなかった」など、ママパパの後悔の声もさまざまです。

せっかくの七五三です。このようなことが起こらないよう、事前に準備のポイントを確認しておきましょう。ここでは、男の子の七五三をスムーズにするコツを3つピックアップしました。

お子さまが気に入った衣装をレンタルする

「衣装を泣いて嫌がる」「なかなか着てくれない」という事態は、七五三に関するよくあるトラブルです。お子さまが衣装を嫌がる理由としては以下のようなことが考えられます。

  • ・着るまでに時間がかかりそうな印象がある
  • ・今までに着物やスーツを着たことがないため、何となく怖い
  • ・反抗期を迎えておりママやパパの言うとおりにしたくない など

お子さまに快く衣装を着用してもらうためには、まずお子さまが気に入った衣装を選んでみるというのもひとつの方法です。

お子さま自身が自分で選んだデザインの衣装にすると、「早く着たい」「衣装を着るのが楽しみ」という気持ちが自然に高まることも。一緒に選ぶ際に会話を楽しむことで、親子のコミュニケーションにもなるかもしれませんね。

お子さまの生活リズムに合わせて予定を組む

七五三の際は、お子さまの生活リズムに合ったスケジュールを立てるのも重要なポイントです。例えば、いつもお昼寝をしている時間に予定を詰めると、その時間帯にお子さまが「眠い」「疲れた」と感じてしまう可能性も高まります。

七五三行事の進め方には厳密なルールはなく、ご家庭の事情に合った方法でお祝いして構いません。写真撮影を別の日にしたり、ご家族での食事会を自宅にしたりと、工夫の仕方はたくさんあります。

七五三の日を楽しい時間にするためにも、お子さまの体調やご機嫌に配慮することを心掛けましょう。

前撮り撮影を利用する

フォトスタジオでの写真撮影は、たとえいつも元気いっぱいなお子さまであっても緊張するものです。

行事当日に「写真撮影」「会食」「お参り」「親戚回り」などスケジュールを詰め込み過ぎると、お子さまが疲れてしまい、いつものかわいらしい表情を引き出せなくなることも……。

七五三の記念に写真撮影をする場合は、前撮り撮影を利用するのも方法のひとつです。時間的にも体力的にも余裕が生まれることで、リラックスして撮影に臨めるようになるのではないでしょうか。また、衣装を着る予行練習としても前撮り撮影は最適です。

スタジオアリスの
七五三

七五三の基礎知識をおさらい

七五三の基礎知識をおさらい

初めて七五三を迎える際は、「七五三はいつやるの?」「準備しておくことは?」といったように、気になることがたくさん出てくるものです。ここで、七五三の基礎知識やマナーをおさらいして、行事に関する理解を深めましょう。

七五三の時期

七五三の本来の日程は11月15日です。由来には、「徳川家の将軍・綱吉が病弱な息子の健康祈願をしたのが11月15日だった」「11月15日は日の吉凶を占う二十七宿で、鬼が出歩かないとされる吉日の鬼宿日に当たるから」「7と5と3を全て足すと15になるから」など諸説あります。

ただし、現代の七五三では11月15日にこだわらずお祝いをするご家庭も多く、行事の時期に厳密な決まりがありません。10月中旬から11月下旬のどこかで、ご家族のスケジュールが合う日にお参りするケースが多いようです。

なお、七五三シーズンの土日祝日は神社・お寺が混み合う可能性があります。混雑を避けたい場合は、平日や七五三シーズンでない時期に行ってもOKです。

数え年・満年齢どちらでする?

昔は数え年で七五三をお祝いするのが主流でした。数え年とは、生まれた日を1歳として、お正月(1月1日)を迎えるごとに年を取る数え方です。しかし、現在は、満年齢でも問題もないとされています。

また、ごきょうだいで一緒に七五三をお祝いする場合は「上の子が数え年、下の子が満年齢」と混合になることもあるでしょう。七五三の年齢は地域の風習やご家庭の考え方によって異なるため、行事に参加するご家族に相談して決めるのが得策です。

七五三のお祝い方法

七五三当日にすることは、一般的に「神社・お寺でのご祈祷」、「食事会」や「記念写真撮影」です。神社やお寺でご祈祷を受ける場合は、日時が限られていることもあるため、あらかじめ確認しておくとスムーズです。

食事会はレストランや料亭で外食する他、ご自宅でお祝い料理を用意しても構いません。記念写真撮影は、七五三当日にする、もしくは別日に前撮り撮影・後撮り撮影する方法があります。

行事に必要なもの

七五三当日に慌てることなくスムーズに行事を進行するためには、あらかじめ準備を進めておくことが大切です。当日までに用意しておきたいものや当日必要になるものをリストアップしましたので、参考にしてみてください。

  • 【事前に準備しておくもの】
  • ・お子さまの衣装
  • ・ご家族の衣装
  • ・小物(靴や髪飾りなど)
  • ・ご祈祷の予約
  • ・会食の予約
  • ・フォトスタジオの予約
  • ・初穂料
  • 【七五三当日の持ち物】
  • ・初穂料
  • ・替えの靴や靴下
  • ・タオル
  • ・着替えや下着
  • ・雨具
  • ・飲み物やおやつ
  • ・防寒グッズ
  • ・暑さ対策グッズ
  • ・ティッシュ
  • ・ビニール袋
  • ・ヘアピン
  • ・洗濯ばさみやクリップ
  • ・ばんそうこう

衣装や写真撮影の予約は早めがおすすめ

衣装や写真撮影の予約は早めに済ませるのが得策です。七五三シーズンは人気が高く、なかなか予約が取れないこともあるようです。七五三の衣装レンタルは春ごろからスタートするケースが多いため、時期を見て準備を進められると◎です。

なお、七五三用の衣装はフォトスタジオでレンタルするのもおすすめです。フォトスタジオによっては、写真撮影用の衣装やお参り用の衣装をレンタルできるところもあります。また、予約先がひとつになれば、手続きの手間や時間を削減できるというメリットもあります。

スタジオアリスの
七五三

スタジオアリスなら男の子の七五三レンタル衣装も多彩!

スタジオアリスなら男の子の七五三レンタル衣装も多彩!

スタジオアリスでは七五三撮影のメニューをご用意しています。スタジオアリスの魅力のひとつは、業界最大数を誇る衣装ラインアップです。年齢や性別を問わず、七五三にぴったりの衣装を豊富に取り揃えています。

とっておきの衣装でお得に撮影を楽しみたいとお考えの方はぜひスタジオアリスをご利用ください。ここからはスタジオアリスの七五三撮影の魅力を紹介いたします。

(参考:『スタジオアリスの七五三』

撮影とお参りで2回着物を楽しもう

撮影とお参りで2回着物を楽しもう

スジオアリスでは撮影用衣装の他に、お参り時に着用する「おでかけ用着物」のレンタルも可能です。写真撮影とお参りでは、異なる衣装を選択できるので、異なる表情の写真が残せるでしょう。ぜひ、お子さまの魅力に合ったふたつの衣装で七五三をお楽しみください。

スタジオアリスなら着付けやヘアセットもサービスに含まれています。また、着物の着付けに必要な小物一式もセットになっているため、撮影当日は店頭にお越しいただくだけで手軽に撮影できます。

もちろん、おでかけ用着物をレンタルする際の着付けもスタジオアリスのスタッフが行いますので、ご安心ください。

(参考:『着物を2度楽しもう!おでかけ用着物レンタル』

ママパパの着物もレンタル可能!ご家族で和装写真を撮ろう

ママパパの着物もレンタル可能!ご家族で和装写真を撮ろう

スタジオアリスではお子さまの衣装だけでなく、ママパパのためのレンタル着物も取り揃えています。「パパママ着物フォトプラン」は着物レンタルと着付けがセットになったお得なプランです。

手間のかかる着付けや小物の用意は不要で、手軽に着物姿の撮影を楽しんでいただけます。人生の節目となる七五三のお祝いは、「パパママ着物フォトプラン」を利用してご家族みなさまで和装の記念写真を撮影してみるのもおすすめですよ。

(参考:『パパママ着物フォトプラン』

人気キャラクターとの撮影ならお子さまのテンションもUP!

人気キャラクターとの撮影ならお子さまのテンションもUP!
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

スタジオアリスでは、「ポケットモンスター」や「ディズニーキャラクター」がモチーフになった着物も選択可能です。キャラクターの世界に入り込んだようなファンシーな世界観を楽しみながら、特別感あふれる写真を撮影できます。

大好きなキャラクターをモチーフにした衣装で撮影すれば、お子さまの表情も自然に明るくなるかもしれません。ママパパもわくわくする、夢のような写真に仕上がります。

(参考:『ポケモン撮影』
(参考:『ディズニー和装があるのはスタジオアリスだけ!』

スタジオアリスの
七五三

まとめ

まとめ

七五三の衣装の準備方法は主に「購入」か「レンタル」の2パターンです。それぞれの方法にメリットと注意点があります。

購入する場合は七五三の後も衣装が手元に残るのがメリットですが、費用が高額になるのが難点です。一方、レンタルは衣装が手元に残らない分、リーズナブルに利用でき、メンテナンスや保管に手間がかかりません。それぞれの利点を理解してご家庭の状況にあった方法で準備をしましょう。

スタジオアリスは男の子の衣装を豊富に取り揃えており、おでかけ用の着物も充実しています。七五三の記念写真撮影をお考えの場合はぜひスタジオアリスをご利用ください。

(参考:『WEB撮影予約サービス』

スタジオアリスの
七五三

七五三コラム一覧

七五三のキホン

七五三で有名な神社

あれこれ気になる「七五三事情」

七五三の衣装・着物とヘアアレンジについて

七五三のスタジオ撮影と記念写真について



各種SNSでも、お得なキャンペーンや
実際の撮影風景など、
さまざまな情報をご紹介しています!

資料ダウンロードはこちらから

トップページ

はじめてのスタジオアリス

七五三情報誌 アニヴェルサ ANIVERSA 資料請求(無料)

スタジオアリス 撮影メニュー 資料請求(無料)

スタジオアリス753パーフェクトWEBサイト ANIVERSA 雑誌「mamagirl」コラボ!

閉じる