七五三の写真をデータのみで購入することは可能?記念写真を賢く残す方法|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオ
七五三の写真をデータのみで購入することは可能?記念写真を賢く残す方法
七五三の撮影をフォトスタジオで行った際に、現像した画像とともに写真データを購入したいママパパもいるのではないでしょうか。写真データは部屋のスペースも取らず、好きなタイミングで見返せるため購入するご家庭が増えてきました。
また、購入した写真データは、必要な時に焼き増しができ、祖父母や親戚へ気軽に写真を贈れます。ただし、写真データのみで購入するとなると、アルバムにするタイミングを逃してしまうことに注意が必要です。
そこでこの記事では、七五三の写真データを保存するメリットを解説するとともに、七五三の思い出を形に残すアイデアについて紹介します。七五三の写真データの購入を検討しているママやパパは、ぜひ参考にしてください。
- 目次
- 七五三撮影|写真データのみの購入は可能?
- 七五三撮影|写真データを購入するメリット
- 七五三撮影|写真データを保存する方法と注意点
- 七五三撮影|おすすめの保存アイテム
- スタジオアリスの七五三撮影ならデータ付きプランも多彩!
- まとめ
七五三撮影|写真データのみの購入は可能?
フォトスタジオでは現像した写真を購入できるとともに、データの販売も行っているところが多くあります。七五三の記念写真撮影も、データを購入することは可能です。
しかし、写真データのみのプランを用意しているフォトスタジオは少なく、写真データを受け取る方法もスタジオによって異なるため、どのようなプランが最適か検討した上で、事前に確認をしておくと安心です。
受け取ったデータは、元データとしてクラウド上やスマートフォンに保存しておくといつでも写真を見られます。
七五三撮影|写真データを購入するメリット
七五三撮影を写真データで購入するメリットは、利用手段が多いことです。データで残しておくことで必要な時に焼増しができ、デジタルフォトアルバムにも対応します。スマートフォンを通して写真を送りたい、という場合にも便利です。
ここでは、七五三撮影で写真データを購入するメリットについて紹介します。
焼き増しできる
データで受け取る最大のメリットは、いつでも焼き増しができることです。七五三で撮った写真を自宅に飾る場合、時間の経過による日焼けや汚れ、場合によっては破損してしまうこともあるでしょう。データが手元にあることで、すぐに復元が可能です。
また、写真にスタンプやメッセージなどの加工を加えてから別にプリントしたい、オリジナルのアルバムを作っておじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントしたい場合にも便利です。
デジタルフォトアルバムに入れられる
手元に写真データがあれば、デジタルフォトアルバムとしても活用できます。デジタルフォトアルバムは、紙のアルバムのように場所を取りません。お子さまの成長をアルバムにするとなると、アルバムの数が膨大になることもあるでしょう。
フォトアルバムは専用デバイスに保存されるため、デバイスを置くスペースの確保だけで済みます。また「どこにしまったのか」と探す手間も省けるでしょう。
加えて、アルバムを作成する時に写真を選ぶ必要がありません。枚数を気にせず撮影をした全ての写真を楽しめます。
気軽に親戚に送れる
手元にデータがあることで「七五三の写真を見たい」といった親戚の方にも、スマートフォンやタブレットを通して気軽に送れます。画像を送る際は、データを添付できるメールやメッセージアプリを使いましょう。
親戚が遠方に住んでいる場合、親戚宅にアルバムを持っていくことはもちろん、自宅に見に来てもらうことが難しい場合があります。また、写真を現像するにも時間がかかり、郵送にも気を遣います。
データであればすぐに画像データを送ってあげられ、喜びをリアルタイムで共有できるでしょう。
将来必要になったときに利用しやすい
データ保存の良いところは「劣化しない」ことです。将来お子さまの写真が必要になったときに、きれいな状態の写真を使えます。例えば、結婚式でのプロフィールムービーです。お子さまはもちろん、参列者の方へも良い思い出となるでしょう。
また、SNSを使った近況報告にも活用できます。忙しくて会う時間が作れない、友人が遠くに離れてしまった場合に活躍するでしょう。その他、年賀状やオリジナルのアルバム、グッズ作成などにも活用できます。お子さまの将来を見据えて、画像データを購入しておきましょう。
七五三撮影|写真データを保存する方法と注意点
七五三はもちろん、受け取った写真データはどのように保存したらよいのでしょうか。写真データの主な保存方法は、スマートフォン本体とクラウドストレージ(オンラインストレージ)のふたつです。
ここでは、それぞれの特徴と保存するときの注意点を紹介します。
スマホに保存する
スマートフォンに七五三の写真データを保存しておくメリットは、いつでも写真を見たり、気軽にデータ送信ができたりすることです。七五三の写真を楽しみに待っている祖父母にも、すぐに送ってあげられるので喜ばれるでしょう。
また、七五三の記念写真を待ち受けにすることもできます。写真をすぐに現像したいと思ったときにも、手元にデータがあるのでコンビニなどでプリントでき便利です。
クラウドに保存する
クラウドとは、インターネット回線を介してデータを保存する保管場所のことです。クラウドストレージやオンラインストレージとも呼ばれます。大きな特徴は、スマートフォンやPCなどの機器本体に保存をしないという点です。
そのためスマートフォンやPCの容量を気にせず保存でき、機器類が壊れてもデータは消えません。
多くのクラウドは一定の容量が無料となり、ネット環境があればいつでも保存・取り出しができます。フォルダ分けもできるので、写真を整理したい場合にも便利です。
写真データのカット数に注意
七五三で撮影した写真をデータで残す際には、カット数(画像データ数)を確認しておきましょう。手軽に焼き増しやデータ送信ができるといっても、カット数が少ない場合は選択肢そのものが少なくなってしまいます。プランを選ぶ際に、カット数を確認しておきましょう。
なお、アルバムなど写真を形として残す場合は、画像データの数を多く残すことが一般的ではあるものの、選択肢が多いことから写真選びに時間がかかってしまいます。
カット数は「多過ぎず少な過ぎず」を意識しておきしましょう。
七五三撮影|おすすめの保存アイテム
フォトスタジオでの撮影プランの料金体系は、大きく「データのみのプラン」と「データ+アルバムやフレーム付きのプラン」のふたつに分かれます。七五三撮影をフォトスタジオで行うなら、データ以外にも形として残しましょう。
また、フォトスタジオが作成するアルバムや記念品は、プロの撮影技術とプリント技術により高品質です。ここでは、フォトスタジオでおすすめの保存アイテムを紹介します。
いろいろな表情を収めたアルバム
フォトスタジオで作成するアルバムは、一冊の中にいろいろな表情を収められるだけでなく、装丁がしっかりしている、化粧箱に入っているなど、まさに思い出の品となります。装丁がしっかりしているアルバムは、耐久性が高いことも魅力です。
また、プロのカメラマンによるレイアウトは、個人では表現しきれないストーリー性も生まれるでしょう。
七五三が終わったあともアルバムをご家族で見返せ、思い出話に花が咲くことも大きな魅力です。
思い出をインテリアにするフレーム写真
アルバムをしまう場所の確保が難しいというご家族には、フレーム写真がおすすめです。フレーム写真は場所の確保が要らないほか、毎日写真を眺められます。
同じフォトスタジオで撮影すればフレームにも統一感がでてくるため、おしゃれなインテリアとしても活用できます。
お子さまの成長記録も兼ねて、お宮参り・ファーストバースデーなどの行事ごと飾り付けても楽しいでしょう。
祖父母へのプレゼントには台紙
七五三で撮影したお孫さんの写真を楽しみにしている、おじいちゃんとおばあちゃんへは台紙付きの写真がおすすめです。
台紙の付いた写真は、七五三をはじめ結婚式などの記念写真に用いられます。プロのカメラマンが撮影した写真を台紙にしてプレゼントすると、とても喜ばれるでしょう。
台紙に写ったお孫さんの記念写真は、祖父母宅を訪れた親戚や友人にも見せやすく、かさばらないためプレゼントにぴったりです。デザイン・紙質などさまざまなパターンから選べるので、祖父母をイメージしながら選ぶとより喜ばれるでしょう。
スタジオアリスの七五三撮影ならデータ付きプランも多彩!
スタジオアリスの七五三撮影は、データ付きプランも多彩に用意しています。高画質データが欲しい、アルバムやフォトフレームも欲しい、家族全員で写真を取りたいなど、ご希望に合わせてプランをお選びください。
ここでは、スタジオアリスの七五三撮影プランと、それぞれの特徴を紹介します。
高画質の写真データ購入が可能
スタジオアリスでは、ご購入いただいた写真の高画質データをご購入いただけます。料金はデータ媒体によって異なります。
・注文画像データ「ダウンロード」:3,000円(税込3,300円)
・注文画像データ「CD仕上げ」:5,000円(税込5,500円)
ご購入は、以下の3プランが対象です。
- 1.七五三セット・コレクション
- 2.商品を税込み5万円以上購入
- 3.すべてのお客さま
七五三セット・コレクションは、七五三専用のセットです。商品を税込み5万円以上購入していただくと、ポケットアリスで画像データの追加注文が可能になります。
また、全てのお客さまを対象にしているプランは、ご購入いただいた写真の中から画像1枚あたり5,000円(税別)でデータ購入(CD)が可能です。
写真1枚の購入でも撮影可能
スタジオアリスでは、着付け・ヘアセット・衣装はもちろん、何ポーズ撮影しても撮影料金は税込み3,300円です。+商品代でお好みの写真を1枚から購入できます。台紙付きの写真にしたい、フォトフレームにしたいなど、ご予算に合わせてプランをお選びください。
また、スタジオアリスでは単品商品のほか、お得なセットプランも多数ご用意しています。セット商品については、以下からチェックしてください。
(参考:『料金・商品|スタジオアリス』)
アイテムがセットになった4つの「七五三セット」
スタジオアリスでは、アイテムがセットになった4つの「七五三セット」をご用意しています。
シンプルセットは、お部屋に飾れるフォトフレームとオリジナルアルバムのシンプルなセットです。画像データも追加でご注文いただけます。
スタンダードセットは、高級感のある台紙や飾って楽しめるフォトフレームなど好きな組み合わせで選べるプレゼント付きのセットです。注文した分の画像データが付いてきます。
スペシャルセットは、衣装が3着ずつ着られ、たくさんの表情をこだわりのカタチで残せるセットです。17枚の写真を一度に飾れる「フォトパネ」は、親子の手形も入る思い出のアイテムとなります。スペシャルセットでは、撮影した全画像データが付いてきます。
HappyBirthday七五三セットは、七五三を誕生日に合わせてお祝いができるセットです。お誕生日を一緒にお祝いすると喜びも2倍になるでしょう。着物を着た姿の他に、ドレスやタキシードを着て特別な撮影を楽しむと、より思い出深い誕生日となります。
家族で記念撮影ができる「パパママ着物フォトプラン」
家族で着物を着て記念撮影ができる「パパママ着物フォトプラン」もおすすめです。日本の伝統行事である七五三。ご家族みなさま和装に着替えて記念写真撮影をすれば、ご家族の絆もより深まるでしょう。
着物も小物もすべてスタジオアリスが準備しますので、着付けの手間もかかりません。パパママの着物は、撮影日一週間前までにご来店のうえご予約いただき、当日は頂くため手ぶらでお越しください。
お子さまもテンションアップ「ディズニーセット」
七五三セットに追加できる「ディズニーセット」もおすすめです。ディスニーセットは、全セットにプラス3,300円(税込み)でご利用いただけます。
ディズニーセットでプラスできる内容は次のとおりです。
- ・ディズニーキャラクターの衣装を1着
- ・ディズニー写真を1枚、マイフォトコレクションなら2ページ(2枚)
好きなキャラクターが描かれているオリジナルの着物を着たり、憧れているプリンスやヒーローになりきったり、スタジオアリスだけのワクワクした七五三をお楽しみください。
焼増注文や商品注文は「ポケットアリス」から
スタジオアリスで撮影した写真を、いつでもどこでも見たい方には「ポケットアリス」がおすすめです。
ポケットアリスは、場所を選ばずにスタジオで撮影した写真を見られるアプリです。プリントの焼増注文や、年賀状などのポストカードなどにも利用できます。
ポケットアリスでできることは次の5つです。大切な思い出たちを、ポケットアリスで手軽に残しましょう。
- 1.撮影した写真をいつでも見られる。
- 2.撮影・購入された写真の焼増しやキーホルダー・ポストカードの注文。
- 3.お子さまの誕生日・イベントなどのお知らせ機能。
- 4.商品と交換できるスマイルポイントサービスの利用。
- 5.デジタルフォトフレームとしても使えるスペシャルビューアの利用。
まとめ
七五三の記念写真をデータで購入するメリットは、リーズナブルであることやいつでもデータが見られることです。しかし、後日自宅でアルバムを作成しようと思いデータ購入をしたものの、なかなか時間が取れないといったこともあるでしょう。
スタジオアリスでは、データ購入とアルバムや台紙などお客さまのお好みの形で七五三写真を残せます。また、WEBで簡単に撮影予約サービスをするため時間を選ばずに予約可能です。七五三の記念写真はぜひスタジオアリスをご活用ください。
\WEB撮影予約サービス/
スタジオアリスの
七五三
七五三コラム一覧
七五三のキホン
-
- 七五三の意味や由来って?今さら聞けない基本的な疑問を解決!
- 七五三の意味や参拝に行く場所、七五三の儀式に必要な準備や適切な服装などを紹介します。
-
- 女の子の七五三はいつやるの?可愛さ引き立つ女の子向け衣装の選び方
- 女の子が七五三をするタイミングや一般的な流れ、衣装の選び方などを紹介します。
-
- 七五三って何をする行事?基礎知識から気になる疑問をまとめて解説!
- 七五三をお祝いする時期や当日の流れ、必要な持ち物を紹介しながら、七五三はいったい何をする行事なのか詳しく説明します。
-
- 男の子の七五三はいつ?3歳と5歳の由来・それぞれの着物スタイル
- 男の子の七五三の該当年齢やどのようなお祝いをするか、年齢別でおすすめの男の子の衣装についてご紹介します。
-
- 七五三を兄弟姉妹で同時にするメリット|服装・写真撮影を徹底ガイド
- 兄弟姉妹で一緒にする場合のメリットを解説しながら、当日の服装や写真撮影についてご紹介します。
-
- 七五三当日の流れは?記念写真撮影は前撮り・後撮りも活用しよう
- 七五三当日の流れや、スムーズなお祝いをするためにおすすめしたいスタジオアリスの七五三撮影の魅力をご紹介します。
-
- 男の子の七五三は5歳だけする?お祝いする年齢や衣装を紹介
- 男の子の七五三をお祝いする年齢について詳しく紹介します。男の子が着る衣装の種類や七五三の基礎知識などを紹介します。
-
- 七五三を12月にずらしてもいい?メリットや注意点を解説
- 七五三の正式な時期や12月に行うメリットと注意点、12月以外のおすすめの時期を紹介します。
-
- 「七五三の挨拶マニュアル」ママパパも安心・文例やポイントを解説
- 七五三におけるシチュエーション別の挨拶の仕方や文例を知ることができます。
-
- 七五三のお食事会の手土産は何がおすすめ?主催者と参加者別に紹介
- 七五三手土産の対応方法やマナーについて解説します。
-
- 七五三の内祝いには何を選ぶ?のし紙や金額などのマナーを確認しよう
- 七五三の品選びのポイントとおすすめの品を解説します。
-
- 七五三を安く済ませるには?写真撮影の相場や費用を抑えるコツを紹介
- 七五三にかかる費用とその相場、記念写真撮影の費用を抑えるコツを紹介します。
-
- なぜ赤口は縁起が悪い?六曜とお祝いの日取りに関する基礎知識
- 赤口を中心に六曜の意味やそれぞれの特徴について詳しく解説します。
-
- 七五三の参拝はどこでやるのが正解?神社やお寺の選び方やマナー
- 七五三の基礎知識や参拝の場所、マナーや記念写真の撮影方法などを紹介します。
-
- 七五三に祖父母を呼ぶべき?注意点や呼ばない場合のマナーを知ろう
- 七五三に祖父母を呼ぶときの注意点や呼ぶか呼ばないかの判断、呼ばないときのマナーを紹介します。
-
- 7歳の七五三はいつ?年長でやるメリットや日取りの決め方を紹介
- 7歳の七五三をいつするか、準備の進め方や記念写真撮影をするタイミングの決め方などを紹介します。
-
- 七五三のお参りは夕方でもいい?縁起を担ぐ日取りの決め方とは
- 一般的な七五三の日時やお祝いの日程を決める際に役立つ参拝時期や撮影スケジュールの決め方を解説します。
-
- 七五三のトイレ問題を解決!スムーズに進めるためのアイテムやコツは?
- 七五三の3歳・5歳・7歳別のトイレ問題と対策などについて紹介します。
-
- 七五三の祝詞の意味とは?参拝に関する疑問を解決しよう
- 七五三の祝詞の意味に加え、ご祈祷に行く際のマナーや七五三の流れを紹介します。
-
- 七五三は全部の年齢でやるべき?お祝いの内容や費用をチェック
- 七五三の年齢や回数などを中心に詳しく解説します。
-
- 3歳・5歳・7歳の発達の目安は?七五三をお祝いする際の注意点
- 年齢ごとの発達の目安と、特徴について紹介します。
-
- 3歳児はかわいい!ママパパが癒やされた瞬間10選
- ママパパが癒やされる瞬間を紹介するほか、3歳児との愛情の育み方など、育児に役立つ情報もまとめました。
-
- 被布とは?3歳の七五三に着る意味やメリットを解説
- 被布とは何か、着るタイミングや年齢、着用するメリットについて解説します。
-
- 七五三で着る被布とは?選ぶポイントや着用時に必要なものを解説
- 被布とはどのようなものか、また七五三に被布を着用する際に選ぶポイントなどを詳しく解説します。
-
- 【2023年~2028年 早見表付き】七五三をお祝いする年齢と日程を紹介
- 2023年~2028年の七五三の早見表を紹介します。
-
- 七五三の参拝は六曜を気にしたほうがいい?六曜と神社やお寺の関係は?
- 七五三の日取りを決める際に六曜を気にしたほうがいいのかという点について深掘りします。
-
- 【2023年に七五三を迎えるママパパへ】お祝いの時期や準備リスト
- 2023年に七五三を迎えるお子さまは何年生まれなのか、お参りするおすすめの時期や準備リストなど、七五三をお祝いするために必要な情報をまるっと紹介します。
七五三で有名な神社
-
- 全国の七五三で有名な神社と、各地の風習(北海道・東北編)
- 七五三の参拝で有名な、北海道・青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島の神社を紹介します。
-
- 全国の七五三で有名な神社と、各地の風習(関東・北陸編)
- 七五三の参拝で有名な、新潟・富山・石川・福井・栃木・茨城・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川の神社を紹介します。
-
- 全国の七五三で有名な神社と、各地の風習(中部・関西編)
- 七五三の参拝で有名な、長野・岐阜・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山の神社を紹介します。
-
- 全国の七五三で有名な神社と、各地の風習(中国・四国編)
- 七五三の参拝で有名な、岡山・広島・山口・鳥取・島根・香川・徳島・愛媛・高知の神社を紹介します。
-
- 全国の七五三で有名な神社と、各地の風習(九州・沖縄編)
- 七五三の参拝で有名な、福岡・熊本・大分・佐賀・長崎・宮崎・鹿児島・沖縄の神社を紹介します。
-
- 【七五三】神社でご祈祷しないのはあり?お祝い方法や流れを紹介
- 七五三でご祈祷しない選択肢について考えます。
-
- 【お子さまのお祝い行事】神社にはいついく?参拝マナーもチェックしよう
- お子さまのお祝い行事の基本情報やマナーを紹介します。
あれこれ気になる「七五三事情」
-
- 七五三の準備って何をすればいいの?
- 参拝する神社や衣装のレンタル、食事会の予約まで、七五三の事前準備のコツを紹介します。
-
- 七五三の予算はいくらぐらいなの?
- 初めての七五三であれば一番気になるのがお金事情。先輩ママたちの七五三の予算についてアンケート調査をもとに解説します。
-
- 七五三をお祝いするための食事の段取り
- 七五三のお祝いで外食をしたり、お家でパーティーをする際の参考になるメニューについて紹介します。
-
- 七五三のお祝い金の相場はいくら?贈り方とお返しのマナーを解説
- 七五三に渡すお祝い金の相場を紹介します。
-
- 七五三といえば千歳飴!意味や由来、入手方法や食べ方をご紹介
- 千歳飴の由来や絵柄の意味、入手方法から食べ方までを紹介します。
-
- 七五三の当日が雨だった場合の対処法!お参りはできる?延期するべき?
- 七五三の当日に雨が降っても慌てないための準備や、延期する場合の注意点などをご紹介します。
-
- 七五三は仏滅の日にお祝いしてOK?七五三の日程の決め方を解説!
- 七五三を仏滅にしてもよいかを考えるため、この記事では六曜の意味を紹介します。
-
- 3歳の男の子も七五三で被布を着る?3歳で七五三のメリットも紹介
- 男の子が3歳でお祝いする魅力を紹介します。
-
- 七五三参り写真が映える!東京都内の神社・お寺10選|基礎知識も
- 七五三におすすめの東京都内の神社・お寺10選を紹介します。
-
- 七五三の神社や写真スタジオの予約方法・時期は?早めの準備が肝心!
- 七五三の神社ご祈祷予約や準備の時期など、準備段階で注意しておきたいことをご紹介します。
-
- 七五三は撮影のみでもOK?いつ撮影する?お祝いをスムーズにするポイント
- 七五三の本来の意味は、お子さまの成長を感謝し、これからの健やかな成長を願うというもの。できれば撮影のみという選択ではなく、神社やお寺でご祈祷もしたいものです。
-
- 七五三の料理はどうする?自宅でできるお祝いレシピも紹介
- 外食または自宅で食事会をする際のそれぞれのメリット・デメリットや、七五三の定番お祝い料理を紹介します。
-
- 男の子の七五三衣装|レンタルの魅力やおすすめの衣装を紹介
- 男の子の七五三衣装について徹底解説します。年齢別の衣装の選び方やレンタルと購入のメリット・デメリットを把握すれば、最適な方法で衣装を調達できるでしょう。
-
- 七五三はお寺でもOK?神社と違う参拝方法と人気の寺社を紹介
- お寺と神社のそれぞれの参拝方法を解説した上で、参拝先の決め方のポイントや七五三に人気の寺社を紹介します。
-
- 七五三の持ち物リスト|当日までに準備することを徹底解説
- 「七五三の持ち物リスト」や、当日までに準備することを紹介します。
-
- 七五三の父親のネクタイは何を選ぶ?色柄選びのポイントやおすすめコーデを紹介
- 七五三におすすめのパパのネクタイの色や柄、ネクタイを選ぶポイントやコーディネート例を紹介します。
-
- 七五三の初穂料はいくら必要?相場や書き方、渡し方のポイントを解説
- 七五三の初穂料の目安、渡し方や包み方について詳しく解説します。
-
- 七五三の絵馬の飾り方は?意味や処分方法なども詳しく解説
- 絵馬の飾り方や処分の仕方について解説します。
-
- 被布の読み方は?3歳の七五三で着る意味や選び方のポイントを解説
- 被布の読み方や意味、着用に適した年齢などを詳しく紹介します。
-
- 七五三での絵馬の書き方は?例文やポイント、保管方法を紹介
- 絵馬の書き方と記載時のポイントを紹介します。
-
- 七五三の千歳飴(ちとせあめ)に込められた願いとは?由来や食べ方を紹介
- 「七五三には千歳飴」となった理由や千歳飴の食べ方について解説します。
七五三の衣装・着物とヘアアレンジについて
-
- 3歳の七五三にぴったりの着物は?必要なものをチェックしよう
- 3歳の七五三の着物をクローズアップして解説します。
-
- 7歳の七五三を着物でお祝いしよう!必要なものや便利アイテムを紹介
- 7歳の七五三にふさわしい着物と着物に合わせる小物について解説します。
-
- 男の子の七五三はいつやる?3歳でお祝いするメリットや衣装、注意点をチェック
- 3歳の男の子の七五三について徹底解説。当日の流れや衣装、お祝いの仕方などを幅広く紹介します。
-
- 七五三で袴を着るときに必要なものは?ありがちなトラブルと対処法も
- 袴の着付けに必要なアイテムや装飾品、袴着用時のトラブル対処法など、七五三の袴に関する情報をまとめました。
-
- 七五三のママの服装はレンタルスーツが賢い!おすすめのスタイルは?
- レンタルスーツのメリットや七五三におすすめのスーツを紹介します。
-
- 七五三の家族写真は洋装・和装どちらにする?おすすめの服装を紹介
- 七五三の家族写真で着る服装を、洋装・和装に分けて紹介します。
-
- 3歳の七五三では髪型も重要!女の子と男の子の髪型アレンジのコツとは?
- 3歳の女の子の七五三での髪形アレンジのコツや、おすすめの髪形アレンジ例を紹介します。
-
- 七五三 男の子のヘアアレンジについて
- ほんの少し手を加えるだけで大きく変わる、男の子にぴったりなヘアアレンジについて紹介します。
-
- 7歳の七五三のかわいい髪型!画像で選べるおすすめ髪型17選
- 7歳におすすめの七五三髪型17選を画像と一緒に紹介します。
-
- 七五三はメイクでおめかし!3歳・7歳の化粧・髪型のポイントを解説
- きれいな衣装が着られる七五三はお子さまにとって特別な日。七五三におすすめのメイクを3歳と7歳に分けてご紹介します。
-
- 七五三の日本髪は桃割れが定番?新日本髪との違いや人気アレンジを紹介
- 「日本髪」や「桃割れ」をはじめとする、着物姿にぴったりな髪形について解説します。
-
- 3歳の七五三の着付け女の子・男の子の着付け方を紹介
- 3歳の七五三の着付けの仕方を女の子と男の子に分けて紹介します。
-
- 女の子・男の子の七五三の靴は?おでかけ靴の選び方や靴擦れ対策も
- 七五三のお出かけにぴったりの靴選びを押さえ、装いに合わせた靴選びのポイントや靴擦れ、鼻緒擦れの対処法も紹介します。
-
- 七五三のヘアメイク事情!年齢別におすすめの髪形とポイントを解説
- 七五三のヘアメイクについて年齢別に解説します。
-
- 産着は七五三用にお直しできる?男女別の仕立て直し方法や注意点
- 産着・祝着(のしめ)を七五三の着物へ仕立て直す方法について詳しく紹介します。
-
- 七五三|父親(パパ)の服装は?選び方やコーデ例・気になる疑問も解決!
- 父親(パパ)に焦点を当て、服装の選び方やコーデの例を紹介します。
-
- 【七五三】着物の着付け方&必要なものガイド|プロに依頼する方法も
- 七五三の着物の着付け方を簡単に分かりやすく解説します。
-
- 3歳の七五三に着物でお参り|必要なものや安心アイテムをチェック
- 3歳の着物の特徴や着付けに必要なものを紹介します。
-
- 【七五三】ドレス姿でプリンセス気分!3歳・7歳のドレス
- 3歳・7歳の女の子に向けたドレススタイルの例や、ドレスに合う髪型を紹介します。
-
- 3歳の七五三はツインテールがおすすめ!かわいさが引き立つアレンジ方法
- 七五三に合ったツインテールのアレンジ方法を紹介します。
-
- 着物の種類や格を知って、お子さまの節目に着物デビューをしよう!
- 着物や帯の種類・格について役立つ情報をご紹介します。
-
- 5歳の七五三で草履の代わりになる靴は?痛くならない方法や選び方
- 和装でお子さまが草履を履くときに足が痛くならないコツや、草履を履く前に準備しておくべきことについて解説します。
-
- 七五三の母親の着物はどう選ぶ?選び方やマナー、髪形や親子コーデも
- 七五三にふさわしいご両親の着物、着物を着る際の注意点やヘアスタイルを紹介します。
-
- 【3歳の七五三】女の子の髪形をかわいく!セルフでできる簡単アレンジを紹介
- 3歳のお子さま向けに簡単な髪形アレンジ方法を紹介します。
-
- 七五三の日本髪で失敗しないポイントは?年齢別の結い方も紹介
- 七五三の日本髪で失敗しないポイントを解説します。
-
- 七五三のママの髪形をおしゃれに!服装・長さ別におすすめを紹介
- 七五三にふさわしいママの髪形を紹介します。
-
- 7歳の七五三は着物姿で!ボブやショートにぴったりの髪形を紹介
- 着物姿にマッチするボブやショートにおすすめの髪形を紹介します。
-
- 3歳の七五三はワンピースでもOK?おすすめの服装とマナーを解説
- 七五三の服装に関するマナーや3歳におすすめの服装を紹介します。
-
- 七五三の髪飾りはどう選ぶ?3歳・7歳の和装にマッチするアイテムも紹介
- 七五三のコーディネートがよりステキに仕上がる髪飾りの選び方を解説します。
-
- 3歳の七五三|薄毛の女の子でもOK!セルフでできるおすすめの髪形
- 3歳の七五三におすすめの髪形を紹介します。
-
- 【5歳の七五三】羽織袴の着付け方は?必要なものやポイントを確認しよう
- 5歳の七五三で着用する羽織袴の着付け方について解説します。
七五三のスタジオ撮影と記念写真について
-
- 七五三の家族写真はスタジオ撮影がおすすめ!ママパパにおすすめの服装は?
- 七五三の家族写真を撮影する際に関するさまざまな情報をまとめて紹介します。
-
- 七五三のスタジオ撮影、「前撮り」と「同日撮り」のメリット・デメリット
- 「前撮り」「同日撮影」のメリット・デメリットについて、先輩ママたちへのアンケート調査より解説します。
-
- 七五三のスタジオ撮影で、思い出に残る写真アイテムとは
- お部屋に飾って楽しめるもの、プレゼントとして喜ばれるものなど、七五三におすすめな写真アイテムを紹介します。
-
- 七五三の前撮りはメリットがたくさん!おすすめの撮影時期とその理由を紹介!
- 前撮りのメリットやおすすめの時期、フォトスタジオ選びのポイントなどを紹介します。
-
- 七五三の写真はどこで撮影すると安い?大切な思い出をお得に残そう
- 七五三の写真撮影の依頼先や金額の目安、費用を抑えるポイントなどを紹介します。
-
- 七五三の写真をデータのみで購入することは可能?記念写真を賢く残す方法
- 七五三の写真データを保存するメリットについてご紹介します。
-
- 七五三の後撮り撮影とは?おすすめの撮影時期やメリットを解説
- 後撮り撮影とはどのようなものなのか詳しく解説するとともに、おすすめの撮影時期メリットについても紹介します。
-
- 七五三の前撮り撮影はいつごろがおすすめ?時期ごとのメリットを確認しよう
- 前撮り撮影に適したタイミングや時期ごとの注意点を紹介します。
撮影メニュー
- エリア限定
- ニューボーンフォト出張撮影
- お宮参り出張撮影
- 七五三出張撮影